>>728
どうも。
CONFIG_UFS_FS=y
CONFIG_UFS_FS_WRITE=y
でカーネル再構築してみました。
sv.setupは通るようになったものの、その後、クライアント(Solaris/x86を入れたいPC)

サーバー側(CentOS4.4)に接続に行くとサーバー側がフリーズしてしまいますね。
クライアントにVMwareを使ってみたりサーバー側を別マシンにしてみたり、色々やりましたが、
結果は同じです。
Part 2: Client info の現在の設定
CL_MOUNT_OPTION="vers=3,wsize=32768,rsize=32768"
CL_NFS_CLIENT_VERSION=3
サーバー側がフリーズする箇所(クライアントをデバッグモードで起動)
....
Ethernet address = 0:e:c:xx:xx:xx  ← Intel PRO/1000 GT Desktop Adapter
pseudo-device: dld0
dld0 is /pseudo/dld@0
(数分後)
NFS server xxxx not responding still trying