なんとなくSolaris/x86 part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0505496
2006/11/16(木) 01:34:10だめでした。
NICを着け直して、OpenSolarisの一枚目だけ焼いて、
早速試しましたがまったく同じ症状でした。
せめてエラーメッセージの一つでも出てくれればいいのですが。
どなたか名案か迷案ございませんでしょうか。
Pen3 450Mhz 384MBのThinkPadに入るものが、
Cele850Mhz 256Mに入らんとはこれまたなんででしょうか。。
ノートじゃなくて、後者のミニタワーにインスコ希望なもので。
もう半分意地ですね。
と言っても、これ以上自分には打つ手無しですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています