あー、あれだ。
>>423だと情報になってないんで、補足。

# mount -o remount /
(ルートツリーを書き込み可能にする)

# rem_drv sd
(スカジなディスクのドライバを一回アンロード)

# add_drv -i '"hoge_hoge"' -c scsi symhisl
(53c1010のドライバをロード symhisl をlsimegaとかに変えてみそ。
hogehogeは、prtconf -pvで調べれ)

# add_drv -c scdk sd
(スカジにぶら下がったHDを認識するようにドライバをロード)

スカジHDDのデバイスが/dev/rdsk/c2t0d0s*とかなって気に入らないなら、
/etc/path_to_instを、symhislをロードした後にゴニョゴニョする。

RAIDなヤツ等も似た様な手順でいけるかも。

#情報に信憑性をもたせるため、いろいろ試して、ブログに書いてね >さとうタン
#さとうタンにはまったく関係ないけどw