初心者もOK? FreeBSD質問スレッド その72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 00:38:53皆さんにお聞きしたいことがあり、書き込みさせていただきます。
また、多分かなり初級の質問になってしまうかと思いますが、よろしければ
助けていただけるとありがたく思います。
先日から、FreeBSDでサーバをたてることになり、現在4名で作業をしています。
私はFirewallの担当になり、色々サイトを巡ってみているのですが、
あるサイトで、「Firewallはフィルタリングやアプリケーションゲートウェイ
などいくつか種類があり、通常は2つ以上のものを併用する。」というように書かれていました。
とりあえずは、IPFWでパケットフィルタリングをしてみたのですが、
他にはどのようなものを導入したらよいでしょうか。
ちなみに、当方のサーバは
webサーバ(Wikiを立てる為)
FTPサーバ(資料の共有を図る為)
を立てるだけで、DNSも立てませんし、メールサーバも立てません。
webとFTPは他の担当がやっていますが、多分apacheとsambaあたりを
使用していると思います。
現状は大体このような感じです。何かアドバイスをいただければ有難く思います。
よろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています