Sun Microsystems IPF採用撤回は大失策
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 19:39:56もしIPF版のSolarisを出していれば、
日本メーカーのIPFマシンがHP-UXやLinuxではなく、
hpのOEMマシン以外はSolaris一色になっていただろうに。
【前スレ】
Sun Microsystems 最大の滝壷
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1138786320/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 11:43:58McKinleyの2倍性能のmadisonが安定供給できているものの、
春からのmontecitoはmadisonの2倍程度にしか性能向上していないしな。
来年のmontvalでもさらに2倍程度の向上しか望めないダメアーキテクチャ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 11:52:01一年で倍の性能になるってすごいことじゃないの?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 12:17:44新しいの出してないのに一年で倍になったらすごいけど。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 14:31:10んで後ろの 2 倍ってのが、来年の話だからね。結局最初のデキが悪くて
それの 2 倍で今まあなんとか首の皮一枚つながってます、ってことを言ってるだけに過ぎんなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています