なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか?4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 21:24:58> Unixサーバー 175億ドル
> Linuxサーバー 53億ドル
> メインフレーム 48億ドル
こういうのは、ハードを売っている会社の数で割らないと意味がない。
メインフレームなんて、日本の会社を駆逐して今やIBM一社の独占だから、
まるまる儲け。これが、IBMを支える強さになっている。
UnixサーバもIBM, HP, Sun, 富士通程度しかないので、良い儲け。
Windowsサーバは、PC会社多数で、薄利多売。商売としては、コンピュータ会社は
汗をかいてIntel/MSにお金を貢いでいるだけで、馬鹿みたいなもの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています