NTP (1)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 16:37:27リンクなどは>>2以降で
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 21:41:47.21これからはセシウムの入っていない原子時計を西日本か海外から輸入しないとな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 10:03:55.570551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 10:03:29.38その放出してるものを正確な時刻の測定に使ってるんじゃ?w
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 10:22:32.28手違いで製品として23個だけ出荷されてしまいました。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 11:18:38.49違うよ。
原子時計のセシウムは、セシウム133で、安定セシウム(放射性ではない)。
だから、「放出してるもの」は無い。(セシウム137とかと混同すな)
安定セシウム133とは別に(電子回路で)マイクロ波を発振し、
それを安定セシウム133に共鳴させて正確な周波数を得る。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 02:15:42.020555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 22:58:29.97スマホは何もしなくても時間はズレないから、NTPの出番はないのでは?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 23:41:41.230557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 07:42:31.700558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 04:24:55.640559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 01:09:08.83■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています