なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか?3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 21:31:58もし「市販の汎用業務ソフト」が本当だったら、激しくWindows+Accessという気がしてならない。
Unix系ではそういうのを聞いた覚えがないし。
別にWindowsを攻撃する訳じゃないが、コマンドラインやCUIでさくさく操作できていたのを、
GUIにすることによって余計な手間を増やしただけ、という実例は今までいくつも見てきているから。
設計にセンスがないと、GUIは地獄ループ一直線だよね。
LinuxのGUIはWindowsにくらべると癖が強すぎるな、というきらいはある。
その分、自分で深くカスタマイズできたりと、いじれる人間には最強環境になる可能性も高い。
ただ、そこまでいじれる人は、Windowsでもソフトを自作したり、Samurizeなどを使ったり、
WSHやCygwinなんかでスクリプト組んだりして快適な環境を作ってしまうのだけれど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています