FreeBSDの完成度の低さについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 23:08:04インストールしただけではグラフィカルログインも出来ないし
10年前のLinuxと同じレベルです
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 21:39:47.79コピペに反応乙
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1000268174/224
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 07:42:01.02ls(1) とか chmod(1) とか ping(8) とかのように
いちいち番号と括弧を付けなければならない。
まあ、よく使うlsとかはaliasしてlsだけで済ませてるんだろうけど、
こんなのじゃ使いにくいだけだな。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 08:48:25.61基本ftp(あるいはhttp proxy経由のftp)ってのは流石に時代遅れのような。
9.0のインストーラはどうだろう。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 14:10:54.390234名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 14:13:18.270235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 23:18:20.64じゃ、俺のアドレス使ってくれよ。
nobody@example.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています