> 首にした時にLinuxの方が引き継ぎ先が探しやすそうだし。

冗談抜きで、これって実は重要だよね。
つまり、エキスパートが1人いるFreeBSDより、
ある程度わかる人が多いLinuxの方が、企業としては扱いやすいからね。
OS自体の評価よりも重要度は高いかもしれない。
基本的に人が動かないようなところならともかく。

だからこそ、一般大衆にも扱いやすいように努力はすべきだし
コミュニティとしても門戸を広げる努力はすべきなんだろうね。