NetHack 地下:26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 18:57:21ここには何かの文字が燃えている.あなたは読んだ:"Elbereth".
あなたはゆっくりと宝箱を開けた...--more--
あなたは願いの杖を手にし、そして慎重に今望むべき新スレを思い浮かべた...--more--
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。
前スレ - NetHack 地下:25
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1130940920/l50
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
alt.org版NetHackスレ 地下5階
http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/storage/1133785791.html
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 19:40:24海外サイトを気合入れて探せばあるかもしれない。ないかもしれない。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 19:47:54readme読んだ感じだと十字キーとボタンでコマンドを入力するっぽいんだが面倒じゃない?
というかどうやって動かすの?
PC上で動く所謂エミュレーターってのでやるとしたら普通にHACKやった方がいいだろうし。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 19:48:410667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 20:07:24ソース読んでみました。attrib.cの
if (uarmg && uarmg->otyp == GAUNTLETS_OF_POWER && !nobonus) {
if ((uarmg->spe > 7) || ((118 + bonus + uarmg->spe) > 125) || ((tmp + uarmg->spe) > 125))
return(125);
else if (base > 118)
return (base + uarmg->spe + bonus);
else
return(118 + uarmg->spe + bonus);
} else if ……
の部分だと思いますです。
・力の小手の強化値と力ボーナス(強さの指輪の強化値など)合わせて7以上なら
強さ=25。
・それ以外で強さのベース値が18以上の場合、
強さ=ベース値+力の小手の強化値+強さボーナス
・それ以外で強さが18未満なら、
強さ=18+力の小手の強化値+強さボーナス
プログラミング能力がヘタレなんで間違ってたらスマンです。
あと、力25になる条件として(tmp + uarmg->spe) > 125もあるんですが、
tmpが何を指しているのかわからなかったっす。なんだろ…?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 20:12:02訂正。
if (uarmg && uarmg->otyp == GAUNTLETS_OF_POWER && !nobonus) {
if ((uarmg->spe > 7) || ((118 + bonus + uarmg->spe) > 125) || ((tmp + uarmg->spe) > 125))
return(125);
else if (base > 118)
return (base + uarmg->spe + bonus);
else
return(118 + uarmg->spe + bonus);
} else if ……
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 20:56:042ch ブラウザ使っとけ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/20(金) 04:15:55Leftボタンでアルファベットの一覧表が出る。
その表の上から十字ボタンで必要なコマンド文字を選択して入力するシステム。
エミュでやる意味はあまりないかもしれないが、GBA本体で遊べるなら結構楽しめそうな予感。
作者はDonnie Russel。
RevivedHackというLinux用Hackクローンも公開してる模様。
ttp://www.freewebs.com/drussell/index.htm
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/20(金) 13:44:24手元にGBA用のフラッシュROMカートリッジがあるのでちょっと遊んでみる
パソコンがへたれなんで、GBAエミュは重くて動かす気にならないし・・・
0672663
2006/01/20(金) 14:04:53こういうのは携帯機でやりたかったので。(AGB_ROGUEもあります)
ただHACK系を本格的にやるのは初めて。
大方の操作や進め方はNET HACKのサイトやread meを翻訳したりして解ってるのですが、突っ込んだ解説や読み物があったらいいのになあと思って。
HACK系をやり込んでる人達なら違いとか色々解ると思うのでもしよかったらどうぞー。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/20(金) 17:48:18ちょっと操作性があれかなと思ったけど
キックとかちゃんとできるからな。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/20(金) 20:44:41何かの文字が書いてある.あなたは読んだ:--More--
「墓堀を読め」
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/20(金) 21:02:440676663
2006/01/21(土) 08:15:310677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 11:35:18さすがに何回もeで死ぬのは飽きた
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 11:47:52他にもあるが環境による
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 11:56:25さっきモルドールのオークに混じったe殴って死んだ俺もまだまだ未熟…
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 12:37:2698でやってた頃は移動が移動キー連打だったんで、
自分もよく青eを殴って酷いことになった。
今は、shift+移動キーなので、そういうことも無くなった。
それ以前に、青自体が見難い場合は、
モニタのγを見直した方がいい。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 12:48:55冒険者をはめるためのそういうデストラップなんだって!
通路の先の暗闇から突然ぬっと光る目が出てきて金縛り!
さまよう目は死体のみにあらず
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 13:06:280683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 15:36:57と思ったら・・・
最近の掲示板スパムは過去の投稿の文面でURLだけ変えてくるらしい。
厄介だな。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 17:39:180685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 18:51:27泥棒させてる間に腹が減って
食料買おうと思ったらぼったくられて
そのまま餓死した俺よりまし
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:09:280687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:16:51まぁ、Vでプリン祭してポリパイルで命の魔よけ7つも持って薬合成して
完全回復飲みまくって、さらにゾーンになって攻撃の指輪食ってりゃ
普通はクリアできるわな。
かと思えばその次のプレイで倉庫番で願いの杖を引いたのに鉱山の奥で
エネルギーの渦に飲まれて死んだり、つくづく奥の深いゲームだ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:24:350689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:39:350690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:47:350691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 20:59:43目隠しかと思って突っ込んだ
見づらいと反応が遅れる
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 21:42:340693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:38:070694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 22:40:24一 発 で 殺 せ
0695687
2006/01/21(土) 22:45:40「あまくない」ゲームだなぁ、ってことッス。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 23:02:38eと接触して、gに5ぐらいづつ削られて、挙げ句死んだのが辛かった。
自分との戦いなんだよな。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 23:21:38最初に超世界の目を願うといいのではないかと。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 23:58:46いや、>>697の言いたいことは分かっているけどw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 00:19:02アイテムの引きにすがるような運任せのプレイスタイルはいかんな。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 00:47:320701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 03:59:42何回も昇天してる人でもeに突っ込んでしまったことはあるはず。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 04:52:520703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 06:49:08ヘタレプレイヤーの俺は勝ち組
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 08:02:04ドワーフ城でな。。。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 08:19:43なにやら鉱山で願いの杖が手に入ったのでEM初心者で何願うがベストかわからず
灰ドラと韋駄天とりあえず願ってこれまたサクサク進んでたら店にサーペンツタン
なるものが売ってたんでペットに盗ませて毒ツェーとか調子に乗ってたら
エネルギーの渦に飲み込まれてHPあっという間に削られて
祈りも何故か無視されて死にますた。好事魔多し。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 08:42:050707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 12:24:43麻痺食らっても8割がた助かるからモーマンタイ。
ムーマクに突っ込んで2.3回方向キー連打してて即死とかな。
ペットがミノタウロスに変化してその異様な攻撃能力に裏切りを恐れる本日。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 12:59:430709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 15:25:330710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 18:55:020711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 18:56:550712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 20:29:520713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 20:57:230714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 21:28:450715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 21:35:11あなたは"な なにをする きさまらー!"という声を聞いた.
..K ...@ <ニゲロー
...K ..@ <マテー! ...f <ニャー!
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 21:43:55ヴェクナとデモゴルゴンだけでお腹いっぱいです。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 22:48:33ドム |-----|
ドム | @ < $16000 なんて、店を 10店舗廃墟にしたくらいの値打ちだぜw
アケヤガレー>@+ f < ニャシシシ!
ドム | ) |
ドム-------
0718717
2006/01/22(日) 22:51:010719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 10:13:22もう鯖でしかネトハク出来ない俺ガイル
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 10:24:17悪くはないけど、Enterが効かないのは致命的だな。Alt+○が効かないのはまだ許容できるんだが。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 11:18:01CRTこそ正義であり自由。
ブラウン博士こそ神。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 13:58:42トリ管のCRT使ってるがeに突っ込んでよく死ぬ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 15:00:020724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 15:02:450725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 15:09:01ムーマクに50削られた
けちると大抵死ぬなこのゲーム・・
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 16:33:00AC-7でHP6の状態で、凶暴ネズミ出現、余裕で駆除と思ったら、
死んでいたのは@でしたァーー!!
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 18:54:580728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 20:59:53いやらしい
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 21:01:14KKK
KoK
KKK
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 22:26:03レーテー川とステュクス川ってどう違うんだ?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 22:33:550732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 00:48:05ジョジョっぽいな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 01:44:130734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 02:03:370735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 03:04:09売りますか?(y/n)
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 03:14:31ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ 〔 ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ ヽ
ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ', _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{. |::::ヽ( { 〈 ( 〉 食べ物にプチトマトの追加を
'| | 小, |:::::::|:::l\i ', l く 希望するッ!!!!!
_| | `ヾ:フ |::::::::|:::| } } | )
、| | ∠ニニ} |:::::::::|/ / / / /-‐-、
トl、 l {⌒ヽr{ |:::::::::|,/// \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、 ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
/ \
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 03:31:55OPTIONS=fruit:さくらんぼ
祝福された.nethackrcと呼ばれる巻物.
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 10:21:030739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 14:22:33sys/winnt/nhsetup.bat動かした後win/win32/nethack.dswを開いても
「〜〜/win/win32/build/○○.dspは壊れているか、または開けません」と出るんだが・・・
もしやVC6じゃないと駄目ってことはないよね?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 14:35:330741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 15:15:160742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 15:34:010743739
2006/01/24(火) 15:39:55nethack-3.4.3ディレクトリ内に生成されるnethack.dswを開くべきでした。
こちらだと正常にVC7形式に変換できるしコンパイルもできるみたいです。
でも、jnethack-3.4.3-0.7.diffをcygwinのpatchコマンドでパッチを当てた後に
nethack-3.4.3/nethack.dswを読み込むと
「プロジェクトファイルが破損しているためプロジェクトを読み込めません」
とエラーメッセージが出ます。
なんだかよく分からなくなってきた・・・
>740
その方法ではVC7形式への変換はできました。ありがとうございます。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 19:31:59〜.diffの.dswへのパッチを除いてしまうか手patchするかしてしまえば良い
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 19:48:15バグ報告よろしく。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 21:19:52「死の杖使うまでも無いな。祈っときゃいいや」って思って祈ったら叩き殺された。
店主殺していたのすっかり忘れていました。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 21:20:57書きかけ投稿してしまった・・・
こういうのもうっかり死って言うのかな?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 22:59:28一つ目サム戦ってて瀕死になって祈ったらその場で調和の使者の称号くれて足元にボーパルブレードが
@がゲーム内でリアルに「ありがとよ、くそったれ」とかいってウケたけど
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:18:38あるいは祈る前に啓蒙の杖を振って常時確認しようw
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:33:110751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:33:27識別&祝呪コントローラーとして便利だから
絶対殺さない
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:38:52"客を見たら泥棒と思え!"
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:39:47必要なら殺してもいいと思うけど。
とはいえ店主はvanillaのより強化されてるのでやっぱり紫ワームとかで行くべきだな。
前にvanilla気分で殴ったら3倍くらい殴り返されて死んだ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:46:41「泥棒を見たら人ごろs(ry」
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:49:340756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:50:05店主自体は普段は積極的には殺さない。殺しても要所要所で残しておくな。
混沌じゃないときに鉱山で逆属性の兜落ちてて、店のアイスボックスにコカトリスの死体入ってた時は悪魔の囁きに抗えなかった。
雑貨屋一人識別用に残して後は逝ってもらったよ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:54:25レンジャーでやるようになって、幻影やエルフのクロークを
吹っ飛ばされることが多い。MC3でも駄目ってことか。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:58:08>店のアイスボックスにコカトリスの死体入ってた時は
どうみても店主が仕掛けたデストラップです、本当にありがとうございました
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 00:03:25悩むのは寺院にいる僧侶の方。力のローブとか魔法書は欲しいけど
僧侶の守りも必要でしょ。「ブリジットの尼僧」は生かしておくけどね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 00:04:18魔法防御でOK
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 00:26:120762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 00:34:48いつのまにか戻ってた。
なんか失敗したのか、
それともソニータイマーで付いてるのか。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 02:32:49■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています