トップページunix
983コメント339KB

*BSDニュース@2ch その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 ◆do5H/hp.dY 2005/12/10(土) 16:15:17
皆さんが見かけたBSDにまつわるニュース、記事、話題など、
お気軽にお寄せください。 リリース速報などもどうぞ。

前スレ: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/961853878/
↑5年半近くもちました。スレを美しく使っていただき、ありがとうございました。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/20(木) 10:28:47
DTrace support in FreeBSD Current
http://www.freebsdos.com/news/2008/03/19/dtrace-support-freebsd-current/
0484名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/20(木) 15:23:40
2008年3月20日 Dragonfly BSDスケール,atacontrol(8)にスピンダウン機能,split(1)に分割数指定,ZFS mmap(2)修正他
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200803/20
0485名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/21(金) 16:57:07
NetBSD celebrates its fifteenth birthday!
http://www.netbsd.org/changes/#15th-birthday
0486名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/21(金) 16:58:34
DesktopBSD 1.7 snapshot
http://desktopbsd.net/blog/index.php/desktopbsd-17-snapshot/
0487名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/21(金) 16:59:01
Sound in FreeBSD 6.x
http://desktopbsd.net/blog/index.php/sound-in-freebsd-6x/
0488名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/21(金) 17:00:21
ジュニパー,自社のルーターOS「JUNOS」にセキュリティ機能を統合
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080318/296463/
0489名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/21(金) 17:01:51
欧州研究機関、アーカイブフォーマット実装における脆弱性を警告
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/19/049/
0490名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/22(土) 05:38:22
2008年3月21日 FreeBSD 7 VMwareイメージ登場,6.3→7.0アップグレード,got BSD登場,[USENIXプロシーディングがオープンアクセスへ,PostgreSQL更新ほか
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200803/10512
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/22(土) 05:48:47
ZFS 込みの VMware イメージは遊ぶにはいいかも
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/25(火) 10:13:05
GNOME 2.22.0 for FreeBSD
http://www.freebsdos.com/news/2008/03/24/gnome-2220-freebsd/
0493名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/25(火) 10:16:15
Zimbra on FreeBSD - petition
http://www.freebsdos.com/news/2008/03/24/zimbra-freebsd-petition/
0494名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/25(火) 20:13:41
2008年3月25日 Gnome 2.22.0登場 - HALでvideo4linux対応,ダイレクトリレンダリング有効,アップグレード手順,トラブルシューティング
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200803/25
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/27(木) 02:22:41
ムーアの法則を延命させる光接続仮想チップ? Sun、4,429万米ドル獲得
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/26/023/index.html
0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/27(木) 02:24:14
ポストCVS/Subversionなるか、Mercurial 1.0登場
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/26/029/index.html
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/27(木) 02:27:33
Google's Summer of Code 2008: 新たな分野、新たな動向
http://opentechpress.jp/opensource/08/03/24/0357223.shtml
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/27(木) 13:58:09
AsiaBSDCon?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/28(金) 00:24:51
>>498
初日だね
明日行こう
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/28(金) 02:35:53
AsiaBSDCon 2008 初日
http://blog.ninth-nine.com/diary/20080328.txt
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/29(土) 00:51:59
滑り出し好調なFlash作成ツールSalasaga
http://opentechpress.jp/opensource/08/03/27/0025235.shtml
0502名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/30(日) 04:29:54
FreeBSD友の会の今後
http://slashdot.jp/bsd/article.pl?sid=08/03/29/1513252
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/31(月) 21:48:36
OpenSSH 4.9がリリース - chroot環境を正式サポート
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/31/011/index.html
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/03(木) 02:30:15
AsiaBSDCon 2008 終日
http://blog.ninth-nine.com/diary/20080401.txt
0505名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/04(金) 18:52:32
使いやすさ抜群! FreeBSDベースのデスクトップOS PC-BSD - AsiaBSDCon 2008
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/04/pcbsd/index.html
f.root-servers.netを支えるFreeBSDとBIND9 - AsiaBSDCon 2008
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/04/isc/index.html
GEOMでジャーナリング、UFSの機能を柔軟に拡張 - AsiaBSDCon 2008
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/04/geom/index.html
重要度を増してきたアジアでのBSDカンファレンス - AsiaBSDCon 2008
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/04/016/index.html
FreeBSD 7、1500%ピーク性能改善の裏にあるもの - AsiaBSDCon 2008
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/04/freebsd7/index.html
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/04(金) 19:43:26
PC-BSD 1.5 VMware image available
http://www.pcbsd.org/content/view/60/
0507名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/04(金) 19:48:18
OS X ハッキング! (270) どうなる、WebKit? - TIPSもあります
http://journal.mycom.co.jp/column/osx/270/
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/04(金) 19:49:15
読者が使ったことのないであろうOSベスト5
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20370493,00.htm
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/05(土) 00:03:19
BeOSとNeXTSTEPは結構使ったことある奴多いんじゃね?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/05(土) 00:51:56
>>509
まさに5つの中でその2つは使ったことある。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/05(土) 21:09:27
OS/2 と BeOS しか使ったこと無い。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/05(土) 21:37:05
>>505


>>508
BeOSしか使ったことないや
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/06(日) 03:55:14
らばQ : ネット料金が高騰し、政治家の懐に入る法案が審議されてる!?
http://labaq.com/archives/50957448.html
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/07(月) 21:17:57
2008年4月7日 AsiaBSDCon2008,BSDCan2008,Gnome 2.22.0,MyISAMは7.1で,Philip Peapsの日本旅行
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/07
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/07(月) 21:18:55
OpenSSH 5.0 has just been released
http://www.openssh.com/txt/release-5.0
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/08(火) 02:46:57
OpenSSH 5.0がリリース - セキュリティの修正のみ
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/07/032/index.html
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/08(火) 21:25:36
2008年4月8日 FreeBSD 5.1/6.1/6.2 EoL,DesktopBSD 1.7,FreeBSD Committer Heat Map他多数
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/08
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/08(火) 21:27:12
HEADS UP: FreeBSD 5.5, 6.1, and 6.2 EoLs coming soon
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-security/2008-April/004699.html
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/08(火) 21:28:11
From FreeBSD to PC-BSD
http://www.insidesocal.com/click/2008/04/from-freebsd-to-pcbsd.html
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/08(火) 21:29:54
Unix Toolbox
http://cb.vu/unixtoolbox.xhtml
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/12(土) 00:46:08
2008年4月11日 procstat(1)マージ開始,PS/2 write(2)に対応,Google App Engine登場,Gnome 2.22.1登場,Linuxシステムコール13追加,linux-kmod-compat修正
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/11
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/15(火) 00:52:21
2008年4月14日 fsck_ffs(8)にディスク故障時向け“-C”追加,新ELFリンカによるビルド時間短縮の可能性,NetBSD SMP取り組み,他多数
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/14
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/15(火) 10:13:03
KDE’s update to 4.0.3 is in progress.
http://miwi.bsdcrew.de/2008/04/14/kdes-update-to-403-is-in-progress/
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/15(火) 19:42:33
2008年4月15日 FreeBSD 7 CD/DVDジャケット,KDE 4.0.3作業状況,VirtualBox移植支援,Ed Schouten TTYレイヤ開発
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/15
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/16(水) 23:14:17
2008年4月16日 Fuseカーネルモジュール HEAD修正,procstat(1)マージ完了,Adobe Reader 8更新,lighttpdセキュリティ対応,GVFS CDDA有効化,Sharedance追加他
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/16
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 19:04:27
2008年4月17日 複数デフォルトルータ機能の実現へ向けポート開始,FreeBSD/mipsコミット開始,AMD K8温度モニタk8temp(4)追加,HDAコーデック追加他
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/17
0527名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 19:06:42
Building a server with FreeBSD 7
http://www.freebsdos.com/news/2008/04/16/building-server-freebsd-7/
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 19:09:05
FreeBSD Errata Notice FreeBSD-EN-08:01.libpthread
http://security.freebsd.org/advisories/FreeBSD-EN-08:01.libpthread.asc
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 19:09:54
FreeBSD Security Advisory FreeBSD-SA-08:05.openssh
http://security.freebsd.org/advisories/FreeBSD-SA-08:05.openssh.asc
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/20(日) 01:17:19
2008年4月19日 SSH X11フォワーディングに脆弱性,6.3 libpthreadに不具合,X.Orgサーバpsm(4)まわりで改善,OpenProj登場,Clamavアップグレード,指紋読み取りアプリ登場,他多数
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/19
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/20(日) 01:52:46
指紋人称 m9(^o^)プギャー
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/21(月) 22:14:52
2008年4月21日 pcbinfo/inpcbをrwlocks変更で並列性向上,Wine更新,Linux_base4/8改善,Squid2系プロクシ最新版Cacheboy登場他
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/21
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/22(火) 20:57:59
2008年4月22日 AsiaBSDCon2008フォト公開,CrossOver Games for FreeBSD,適応型アイドリング,GJournal記事,他多数
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/22
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/22(火) 23:24:56
FreeBSD clustering
http://www.freebsdos.com/news/2008/04/19/freebsd-clustering/
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/22(火) 23:26:36
CrossOver Games announced
http://www.freebsdos.com/news/2008/04/19/crossover-games-announced/
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/23(水) 10:25:59
PC-BSD 1.5.1 Available
http://www.pcbsd.org/content/view/64/
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/23(水) 10:27:30
PC-BSD, FreeBSD & the Google SoC
http://www.freebsdos.com/news/2008/04/22/pcbsd-freebsd-google-soc/
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/23(水) 10:30:41
BSD Magazine 1st issue already available!
http://www.bsdmag.org/
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/23(水) 10:52:03
Updated FreeBSD 7.0 VMware Image Now Available
http://blog.sourcehosting.net/2008/04/20/updated-freebsd-70-vmware-image-now-available/
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/23(水) 19:37:25
2008年4月23日 NVIDIAドライバの性能をアップさせる方法 Compiz Fusion編
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/23
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/24(木) 04:20:34
米Sunが「MySQL 5.1」を発表、6月までにリリースへ
http://opentechpress.jp/opensource/08/04/16/0440240.shtml
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/24(木) 04:21:52
iXsystems Announces Partnership with NetCraft Communications to Provide Remote System Management and Monitoring Software for PC-BSD
http://www.prweb.com/releases/2008/04/prweb884864.htm
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/24(木) 20:23:54
2008年4月24日 BSD Magazine #1登場,FreeBSD 7/6.3向けJava 1.6バイナリ開発,SoC2008に21プログラムがノミネート,PC-BSD/DesktopBSDアートワーク,他多数
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/24
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/25(金) 02:07:31
Embeded Monowall: Installation
http://www.pc-doc.com/?page_id=219
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/25(金) 20:28:13
2008年4月25日 ワイヤレスMulti BSSサポートに伴う設定変更,jemallocで改善赤黒木採用メモリ使用量削減,HSDPAモデムデバイスを使う方法,他多数
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/25
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 22:22:38
FreeBSD developer Kip Macy charged with tenant terror
http://www.theregister.co.uk/2008/04/24/kip_macy_arrest/
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/27(日) 15:31:57
アパートの賃借人追い出し屋を雇ったのでタイホされました?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/27(日) 17:20:22
すごいな。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/28(月) 22:46:13
2008年4月28日 GJournal活用ドキュメント,O'Reilly Open Source Conference公募開始,YUICompressor登場,Awesome更新,CDCollect追加他
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/28
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/29(火) 21:54:07
2008年4月29日 順応型アイドリングアルゴリズムコミット,カーネルデベロッパの入門教材としてspeaker(4),Unionfsの改善,em(4)/igb(4)改善,sh(1)算術展開変更,DTrace更新他
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/29
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/01(木) 10:13:06
2008年4月30日 Portscoutサイト登場,KDE4一時的にfamへ移行,Opera開発版でAMD64に対応,Antti Kantee氏PuffsおよびRUMPs開発他
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200804/30
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/01(木) 21:24:08
2008年5月1日 BSD Associates認定者登場,Intel 4965ワイヤレスドライバiwn(4)登場,OpenSolaris sh(1)登場,Rawstudio登場,Mesa更新,FreeBSD 7ネットワーク管理書籍など
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200805/01
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/01(木) 21:34:08
OS XでJava 6が利用可能に:PPCと32-bit Intelは切り捨て
http://builder.japan.zdnet.com/builder-extra/story/0,3800085817,20372429,00.htm
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/01(木) 21:35:39
OpenBSD 4.3 to be released
http://www.openbsd.org/plus43.html
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/02(金) 20:21:17
2008年5月2日 ワイヤレスドライバの設定方法概論
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200805/02
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/02(金) 20:22:03
PC-BSD 7.0 Alpha - ready for testing
http://www.freebsdos.com/news/2008/05/02/pc-bsd-70-alpha-ready-for-testing/
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/04(日) 12:01:33
米Microsoftは5月3日(現地時間)、米Yahoo!に対して行っていた1株あたり31ドルでの
買収提案を撤回すると発表した。Wall Street Journal紙を含む複数のメディアによれば、
両社は直前まで友好的な買収成立のための交渉を続けていたという。最終的に両社の
金額面での調整がつかず、Microsoft側が買収を断念したものと思われる。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/04/001/index.html
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/05(月) 19:06:39
MSもYahooほしけりゃ言い値をポンと出せばよかったのに
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/06(火) 03:13:34
ヒント:缶ジュースが5000円だとしたら
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/06(火) 11:42:32
状況によっては買う
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/06(火) 12:32:09
イーモバイル on FreeBSD 逝っとく?
http://blog.ninth-nine.com/diary/20080506.txt
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/07(水) 10:23:53
>>559
富士山じゃカップヌードル1000円。
お湯は別料金
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/07(水) 20:04:01
2008年5月7日 locate(1)データベースを更新する方法,OpenBSD 4.3登場,PC-BSD 7.0 Alpha登場,X.Org 7.4間近,DaemonForums誕生,MySQL 5.1 on FreeBSDチュートリアル
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200805/07
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 16:38:09
NetBSD Security Advisory 2008-007
ftp://ftp.netbsd.org/pub/NetBSD/security/advisories/NetBSD-SA2008-007.txt.asc
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 16:39:11
NetBSD Security Advisory 2008-008
ftp://ftp.netbsd.org/pub/NetBSD/security/advisories/NetBSD-SA2008-008.txt.asc
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/08(木) 21:50:37
2008年5月8日 KDE 4.1 Alpha/Qt 4.4,bsdtalk148 Crossover Games,Skype更新方法,Wine更新,Linux Flashplugin9更新,zsh更新,Java更新,Rsyslog3追加他多数
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200805/08
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/09(金) 16:49:25
2008年5月9日 Amazon S3 on FreeBSD,jemalloc改善,eXpat v2.0.1マージ,Eagle Mode登場,NetBSDカーネル開発他
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200805/09
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/11(日) 10:49:01
ほぼすべてのBSDに存在してきたseekdir()のバグが25歳で死す
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=08/05/09/2114204
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/12(月) 19:50:15
FreeNAS: 0.686.4b and 0.69b released
http://sourceforge.net/forum/forum.php?forum_id=822150
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/13(火) 23:59:38
mpd5 で行く FLET'S SQUARE の旅
http://blog.ninth-nine.com/diary/20080511.txt
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/14(水) 00:20:57
pfSense Developer Summit at BSDCan 2008 - Seeking Donations
http://blog.pfsense.org/?p=193
0572名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/14(水) 04:06:12

◆6月にマネージャパン、月刊アスキー、週刊アスキーの3誌が賞金総額2000万円の「シストレFXグランプリ」を開催
http://system-trading.jp/news/index.php?cID=3

5月22日より登録受付開始、6月2日よりグランプリ開始の予定。賞金総額2000万円。
  デモトレードの優勝者には賞金三百万円がプレゼントされます。


▼トレード部門
初期資産500万円で、デモ取引のトレード収益を競っていただきます。
http://www.fx-gp.com/about/

▼賞金総額
■社長特別賞(シストレソフト買取価格) 10,000,000円
●シストレソフト部門賞 1位300万円 2位100万円 3位50万円
●トレード部門賞 1位300万円 2位100万円 3位50万円
●前期MVP賞 50万円
●後期MVP賞 50万円
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/14(水) 20:20:23
Wine Headed For a 1.0 Release. Finally.
http://blog.wired.com/monkeybites/2008/05/wine-headed-for.html
0574名無しさん@お腹いっぱい。NGNG?BRZ(10196)
PC-BSD workstation for sale now
http://www.freebsdos.com/news/2008/05/15/pcbsd-workstation-sale/
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 12:09:47
> DebianやUbuntuのセキュリティ機能に脆弱性、暗号鍵が予測可能に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080516/302127/

対象のDebian/Ubuntuで生成したssh暗号鍵は再生成が必要
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 01:32:54
>>575
スレ違い
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 02:55:08
Debianスレでも話題に上がってたけど、Debianで作った鍵を他のプラットフォームに移したケースでは
Debianシステムのアップデートだけではどうにもならないので、
幅広くサーバー管理者に通達する必要があるって言ってました

スレ違いには違いないけど、脆弱な鍵かどうかチェックするツールがあるそうなので
不安ならチェックして脆弱だと判定されたら作り直したほうがいいかも知れません
0578名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 10:27:20
>>577
鍵を他のプラットフォームに移したケース

なんてこと普通しないと思うけど。どんな運用ですかそれ...
0579名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 13:01:41
>>578
SSLで、authorized_keysにdebianで作った鍵を入れてしまうと、
そのホスト自体の弱点になってしまうという罠
0580名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 00:49:04
>>578
公開鍵だけ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 21:50:27
2008年5月21日 BSDCan 2008開催−リソース制御可能JailとLLVM,DTraceのマージに注目
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/200805/21
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 02:39:24
BINDオルタナティブのDNSサーバ「Unbound 1.0」がリリース
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/21/041/
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 07:11:46
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています