トップページunix
1001コメント263KB

■■■X11不要論■■■R3■■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 17:31:34
全ての人にとって不要という訳ではありませんが、Linux系の「プロフェ
ッショナルユーザ」や「(本来の)ハッカー」といった上級者レベルの方にと
っては、全く目障りで不要なユーザインターフェースではないでしょうか?

ハッカーを自負するand/or目指す貴男貴女!
我々といっしょに全ての元凶であるX11を捨て去りましょう!

■■■X11不要論■■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1071228155/

■■■X11不要論■■■R2■■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1099755829/
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 21:43:12
<プロフェッショナル
>プロフェショナル
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 22:22:58
>>986
確かにw
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 22:48:53
>>985
まぁこのスレだけ見てもそうだとは思うけど…
1000レスのうちの数個でも読めるものがあればいいかなと思ってるので。

もしよかったらでいいのでお願いできないでしょうか >過去ログ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 11:43:28
>>984
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 20:58:25
次すれは\\
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 16:14:38
そろそろ1000か?

グラフィックスはGLがあるからいいとして、
あとは日本語だろうなぁ…

Xless な生活を目指すとすると。
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 21:23:14
X 使わないで生きるのと
端末のみで生きるのではニュアンス違うよ。
フレームバッファ使って画像表示するくらいなら
X 使ったほうがましじゃないか?
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 21:32:25
フレームバッファ上に直接Qtとかでもいいけどな。
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 22:00:00
>>993
確かになw

ただ、管理がえらく複雑だよね。X11
もちろんバカチョンにもできるけど、
ある程度の技術と拘り(?)をもった人だと、
全てのファイルを把握したいだろう。

~/ に、訳のわからんファイルまき散らされるのは、
自宅の庭にゴミを放置される程度に嫌なものだ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 22:02:43
■■■X11不要論■■■R4■■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1151240524/
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 22:06:00
~/ に訳のわからんファイルまき散らされるのは
KDE/GNOME使った時とか、xdmでログインする場合の話。
手動で xinit方式だと、
~/.xinitrc ~/.Xdefaults ~/.Xauthority くらいしか必要ない。
勝手にファイルが出来ることもない。
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 22:21:56
xdmも作らないだろ? ~/.xsession-errorsくらい?

0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 22:28:21
>>995
X とその上で動いてるアプリケーションを区別できてないだけじゃないの。
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 22:29:41
てゆーか自分のディレクトリから出てきて欲しくないと思ったり。
明らかに特別扱いのディレクトリ貰ってるくせに生意気な!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。