おまいらおしえやがってください、
LANG=ja_JP.UTF-8でvimでsjisやらeucJPのファイルを編集したいとき
どうしてますか。
webサーバが最近EUCとUTF-8と混在してるんですが。

とりあえず今はnkfで変換してから編集してnkfで戻してます。
皆様いかがされているのでしょうか。