初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 18:20:09OpneOffice.org-2.0 の日本語対応 (?)をインストールしようとして、
ports/editors/openoffice.org-2.0 から
#make LOCALIZED_LANG=ja install clean としたところ
gmake[2]: Entering directory `/usr/ports/devel/gconf2/work/GConf-2.12.1/gconf'
/usr/local/bin/orbit-idl-2 ./GConfX.idl
/libexec/ld-elf.so.1: Shared object "libglib-2.0.so.600" not found, required by "orbit-idl-2"
とエラーがでました。この libglib-2.0.so.600 はどうすれば取得できるのでしょうか?
glib 関係でインストールしているのは下記のとうりです。
# ls /var/db/pkg | grep glib
glib-1.2.10_11
glib-2.8.4
glibmm-2.8.2
--
# ls /usr/local/lib | grep libglib
libglib-2.0.a
libglib-2.0.so
libglib-2.0.so.0
libglib12.a
libglib12.so
libglib12.so.3
libglibmm-2.4.a
libglibmm-2.4.so
libglibmm-2.4.so.1
libglibmm_generate_extra_defs-2.4.a
libglibmm_generate_extra_defs-2.4.so
libglibmm_generate_extra_defs-2.4.so.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています