漏れ、今学部3年なんですが、そろそろ卒業研究のための研究室を
決めなければなりません。

大学の研究でFreeBSDを扱った研究テーマってどういうのがありますか?

うちの大学では、あまりOSとかの研究をしているところが
なくて、画像処理とか音声処理みたい名のが多いです。

ひとつ画像処理系の研究室でFreeBSDを使っているところがあるんだけど、
そこではOSそのものの研究とかしてないしな。