トップページunix
568コメント226KB

ProFTPDについて語るスレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 00:32:59
Proftpdに関する話題を扱うスレッドです。

本家 http://www.proftpd.org/

Directive List
http://www.proftpd.org/docs/directives/configuration_full.html

参考サイト
http://www.castaglia.org/proftpd/
http://www.infoscience.co.jp/technical/proftpd/ ←日本語だがかなり古い
http://www.stackasterisk.jp/tech/systemConstruction/proftpd01_01.jsp ←解説

前スレ
スレ1:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1011872941/
05655632011/11/04(金) 17:23:12.81
>>564

動作確認行っていた為、返信遅れてしまいました。
ifsessionモジュール入れてなかったので若干手こずってしまいましたがMaxClientsPerUserで思った通りの動作となりました。
情報ありがとうございます。非常に助かりました
0566名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 16:50:41.52
Rootフォルダにログイン後、各グループ毎にアクセス出来るフォルダを制限したいんですが
1つのフォルダに複数のグループIDを割り当てるにはどうすれば出来ますでしょうか。
chgrpだと1グループしか設定出来なかったので…
0567名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/21(月) 18:47:17.82
「複数のグループIDを含むグループ」を作って、
(コマンドだとgroupaddとかaddgroupとか、/etc/groupを編集してからgrpconvを実行とか。
それをchgrpで指定する、とか。
05685672011/11/21(月) 19:02:40.22
ACL (Access Control Lists) をサポートしてるOS使ってたら、
ACL でディレクトリに複数のグループを割り当てられたと思う。
コマンドは setfacl / getfacl。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています