初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:13:30FreeBSD5.4をインストールしました。
stratxでcannaで日本語入力できるように設定しました。
gdmを使えるように設定しました。gdmは使えるようになったのですが、
日本語入力ができなくなりました。
.xsessionも設定したのですが、どうしても日本語入力ができません。
デスクトップ環境はgnome2です。
設定ファイルはどこをさわったらいいのでしょうか?
次に、インストールの際に、参考にした資料に沿って、portからソフトを
インストールしました。その際に、portinstallコマンドを使いました。
またportの更新を追いかけるためにcvsの設定を行いました。これで毎日
portの更新をできるようになりました。
portを更新されても実際にアップグレード作業をしなければいけないと
思うのですが、更新作業は、更新されたソフト1つ1つをportupgrade
コマンドで更新しなければいけないのでしょうか?。1回で更新
できる方法はないのでしょうか?
宜しくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています