具体的にどう「チグハグしちゃって」るのかを示してくれないと
改善のしようがないと思うが。

lang/gcc* の pors なんかを見てくれればわかりやすいんだけど、
${OSVERSION} で作り方を変えることはすでに出来てるんだよね。
だから、branch を分けて保守する必要性はあまりないだろう。

OS がどのバージョンのときに make したのかというのは
どこかに入れておいてもいいかもしれないけど、
OS 側の古いライブラリを単体で削除することは普通はやらないし、
あまり意味はないんじゃないかな。