>>421
203さん、ありがとうございます。
それがエラー表示だったんですね。
そんなことも判断できない自分は、未熟者で恥ずかしい限りです。

# find / -name 'libintl.so.6'
/usr/local/lib/libintl.so.6
# which su
/usr/bin/su
# echo $PATH ( 現在、bash2 を使用している )
/sbin:/usr/sbin:/bin:/usr/bin: ...
# tcsh
# echo $PATH
/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin: ...
# chsh -s tsch
# reboot

と、試しに SHELL を tcsh にしたところ、正常に起動できました。
どちらも $PATH に su のパス /usr/bin が設定されているのに、
なぜ bash だと起動しないのか仕組みが分かりません。

tsch, bash の双方で echo $LD_LIBRARY_PATH としたところ
何も設定されていなかったので、これは関係ないのではと判断しています。
( 試しに、.bashrc に export LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/lib
と設定して再起動してみましたが、効果はありませんでした )

また、libintl.so.6 というのが、gettext の一部だと分かり、
再度 ports から入れ直したりもしてみましたが状況は変わりませんでした。

bash に変更すると立ち上がらないのは、何が原因なのでしょうか。