FreeBSDを語ろう Part 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:52:20FreeBSDが利用者最大のLinuxディストリビューションというジョークがあるくらいで
Linuxエミュレーションの実行時間はネイティブなものとほとんど同じですね。
FreeBSDにLinuxバイナリ実行モードがついていて、Linuxのソフトはそのモードで
動かすくらいに思ったほうがいいです。
ただ、サポートしていないシステムコールを踏むと落ちますので自分が使いたい
アプリケーションの使っているシステムコールがFreeBSDですべてサポートされているかは
調べておいたほうがよいとおもいます。
自分は今日、不本意にもLinuxを使うことになってしまったのだけれど、
Shellの環境を同じようにするとあんまりストレスを感じなくなった。
サーバー管理じゃないから/etc以下をほとんど触らないというのも大きな理由だけれど。
FreeBSDではdefaultのshellがtcshだからbashを入れてbashを使ってみると
割と気楽に移行できるかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています