わけあってbashを使わなきゃならんくなった。
いままでzshで

function title {
if [[ $TERM == "screen" ]]; then
    print -nR $'\033k'$1$'\033'\\\
elif [[ $TERM == "xterm" || $TERM == "rxvt" ]]; then
    print -nR $'\033]0;'$*$'\a'
fi
}

function dirTitle {
title "[$(pwd | sed "s#^$HOME#\~#;s#^\(\~*/[^/]*/\).*\(/[^/]*\)#\1...\2#")]"
}      

function cd {          
pushd $argv > /dev/null
dirTitle
ls
}
てなかんじの関数をどっかからパクッてcdするたびに
screenのタイトルをカレントディレクトリを表示させるように
していたんだけれど
bashでどうやればいいかわからない。
同じ事やってもprintに-nRオプションなんかねぇ!とか起こられる。