死ぬまでmuleを使い続けていくオトコたちのスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モスコ〜ミュ〜ル
05/03/11 05:01:34たくさんいるはずなのにスレがないので立てたぞ。
emacs20が出てから一気に影が薄くなってしまったmule。あれだけ
ユーザがいたのに今ぢゃまともにmakeも通らねえ。このままnemacs
のあとを追うのか?
*BSD, sparc, IRIX, linux どのユーザーでもいいからmuleを語って
下さい。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:17:03その後の for Win32 版も含めてmule としては一番著名なバージョンである
mule 2.3 based on emacs 19.28 は、1995/07/24 リリースだったようだ。
なので「10年も前に全盛期を終えている」は言い過ぎ。
「全盛期を迎えた」くらいにしとく。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:18:51> がそれぞれの事情で過渡期にあって、お互いのの互換性があまりに低いからだ。
いや、最近のemacsenは日本語関係が貧弱だからだよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:38:282ch が生まれた時期は、emacs 20 の全盛期。
emacs 21 が正式にリリースされたのは、今世紀に入ってから、らしい。
どうも、時代を1〜2年くらい読み間違えている。
年齢のせいか。
ま、それにしてもnavi2ch が出て来たのも2000年末のことだから。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 04:02:1619 にしかないものがあって、それがどうしても必要、ってこと?
どう貧弱なのかを詳しく知らないんだけども、
機能が落ちた統合バージョン 20 の次バージョンの
emacs21 が出てからさえもうずいぶん経ってるのに、
相変わらずなの?その辺りが解せないんだよなー。
単に今まで作った.emacs の移行がめんどくさいとか、
やたらにマシンパワーを食うから嫌、とかじゃなくて?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 04:07:13目星をつけて、すでに幾星霜……
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 11:22:300065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 11:57:42> Wnnの辞書編集機能は復活して欲しい
「して欲しい」
「して欲しい」
「して欲しい」
「して欲しい」
「して欲しい」
「して欲しい」
「して欲しい」
だれに言ってんだ?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 10:52:280067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 17:33:110068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/04(水) 18:38:01ftp://core.ring.gr.jp/pub/elisp/Mew/old にはあるみたいよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 03:55:20これはたいへん貴重な情報ありがと。
でも俺は君のレスに気づかずに,大昔のdebianのディストリビューションから
なんとかソースをゲットして生き長らえました。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 10:14:33つこーてるんだけど、最近のEmacsでも動くの?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 10:22:19昔のlibcと一緒じゃないと動かないんじゃね?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 06:32:02vmware の中で動かすとかすればいいんじゃね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 11:02:440074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 00:55:17特にchrootもしないで動いている
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 14:46:25chrootしないと segv る。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 23:09:46オトコは黙ってex。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 18:21:38新しい奴だと微妙に互換性が(tmの問題)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 09:06:070079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 20:59:560080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/28(木) 14:22:31死んだ。
完
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/29(金) 13:45:020082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/29(金) 13:50:070083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 15:08:530084名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 16:31:19MS Wordみたいになってしまった画面をみて、muleを使い続けててよかったと
心の底から思った。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/16(日) 20:24:130086名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 17:34:400087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 03:36:21.03一切捨てて100%CPUを有効に使ってる感じが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています