Solaris教えてスレッド 其の17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 01:06:39過去に同じような質問が出ていないか確かめてから書き込みましょう。
・使用機種/OS Ver/何をしたか は、書きましょう。
・質問者は問題が解決したら、どのように解決したか報告しましょう。
・回答者は、自分も質問者になることを忘れぬように。
・荒らしは、スルーで。
また、質問する前にまずはdocs.sun.comのマニュアルを読みましょう。
「System Administrator Collection - Japanese」の
「Solaris のシステム管理」各種は必読です。
http://docs.sun.com/app/docs/prod/solaris?l=ja
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:54:13おいらのマシンでは、
# uname -a
SunOS hoge 5.10 Generic_118844-01 i86pc i386 i86pc
# sar 10 10
SunOS hoge 5.10 Generic_118844-01 i86pc 05/08/2005
10:51:22 %usr %sys %wio %idle
10:51:32 0 0 0 100
10:51:42 0 0 0 100
って表示されますが。。。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:59:39まあ、man sarしなさいってこった。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:07:50ttp://docs.sun.com/app/docs/doc/819-0379/6n2qekgo4?a=view
ttp://docs.sun.com/app/docs/doc/819-0379/6n2qekgn2?a=view
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:25:03私が試用版と書いたために混乱させてしまってごめんなさい。
Sunのサイトから無料版をダウンロードしただけです。お金を払ったわけではないので、勝手に”試用版”と解釈してしまいました
991さんへ
991さんのカキコにある通り(sar 10 10)に打ってみたところ、正常に動作しました!
パラメータの意味も分かりました。本当にありがとうございます!
(指定しないと、sar: data file not in sar format ってなるのは不思議ですが・・)
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:49:170996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:56:260997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:56:500998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:57:360999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:58:111000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:58:3710011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。