Solaris教えてスレッド 其の17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/18(月) 01:37:37SunFire V480 (Solaris8) の管理を突然任されたのですが、コンソールが無いのです。
DSUB9pin(メス) <=> RJ45 の変換アダプタを秋葉でキット購入して自作したのですが、
これを使ってノートPCからシリアル接続しようとしても、やはりダメでした。
クライアント(TeraTerm)がウンともスンとも言いません…。
一応、下記のURLを参照して配線は正しくしたつもりです。
「純正品と同じケーブル配列(Terminal)」の表の通りに配線し、
LANケーブルはストレートを使用しています。
ttp://www.ukkii.com/solaris/tips/sunfirecable.html
あと、何が足りないのでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。
このままでは、起動/停止すらできません…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています