>>321
solarisのロードアベレージにはdisk i/o待ちは含まれない(linuxでは含まれるけど)
>>316
まじめに測定する気があるのならCPUがどのぐらい不足しているかは sar -q で平均ランキュー長
とランキューの存在確率をみるべし。
ディスク負荷は、 iostat で、%busyと wait+activeのキュー長から判断すべし