Solaris教えてスレッド 其の17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 14:27:20FAQだが。
できることなら心眼でPROMモードから設定する。
電源ON→ピーとなる→とにかくSTOP+A連打
#んでPROMモードになっていると思ったら
試しに eject cdrom (ってできたっけ?) とか
beep (ってできたっけ?) などと入れ,確実に
プロンプトになっていることを確認できれば
なおよし。。
そこで以下のように打ってみる。
setenv output-device screen:r1024x768x60
r はresolution 1024x768 1280x1024とか。
最後の60はリフレッシュレート。液晶ならば
60で問題ないかと。
んで
設定できたと思ったら
reset
で再起動してみ。たぶん画面にPROMが映る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています