FreeBSDをこれからインストールしようと思っているんですが、
Linuxからの乗り換えなのでまだいまいちUNIXについて
あいまいです。説明サイトを見ながらやりますが、いくつか質問があります。

1.RH系Linuxでいうrpmパッケージは使えないのでしょうか?
2.UNIXは基本的に全てソースからコンパイルする形でアプリの追加を行うのですか?
3.インストール時は日本語環境は無理ですか?
4.サーバー系でよく使うソフト(FTPD,Apache,MySQL,Perl,PHP,gcc,etc...)
なんかはデフォルトで入っていますか?

初歩的ですいませんがご教授願います