初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 20:44:32そろそろ古くなってきたので、FreeBSD5.3Rに入れ直そうと思いました。
使っているマシンは古いのですがPanasonic Let's note S21です。
LanカードはCoregaのPCC-TDです。
インストールはFDからブートし、ネットワークでやろうと思いました。
しかし、boot.flp kern1.flp kern2.flpを作って起動してみますと、
ata0: channel #0 on atipci 0
と表示されたところで固まってしまいます。
現在のシステムで同じような項目を探すと、
ata0: at 0x1f0 irq 14 on atapci0
ata1: at 0x170 irq 15 on atapci0
となっています。
この辺の認識で躓いているのだろうということは想像がついたのですが、
具体的に何をどうすれば良いのかわからず作業が止まってしまいました。
アドバイスをお願い致します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています