>>873
>だけど、今そんなこといってるんじゃない。利用者から見た場合
>(つまり今の話)並列性を考えない単独のソフトウエアを動かすなら
>M 倍どころか限りなく 1 倍に近い。そのかわりそれを沢山収容しても
>それぞれのレスポンスが落ちないのが、SMP 使われる理由。で、
>できるだけ沢山収容してレスポンス落ちないのが優秀。PC は悲惨。
>もう説明しないから、自分で本買って勉強しな。

1MIPSx100プロセッサなマシンで動かせば、1人で使っても100人常に1MIPSで動く。うわーすごい。
100MIPSx1プロセッサなマシンでうごかせば、1人で使えば100MIPS。2人で使えば50MIPS。100人で使えば1MIPS。沢山の人で使うとスピード落ちる。ダセー。

あんたが言っているのはこういうことなんだが?どっちも100人で動かしたときの速度は同じ。
そりゃスピードは落ちないけどねぇ。それって幸せなの?