Navi2ch for Emacs (Part 14)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0342(not 1)
05/02/15 00:16:51> >face を使ってレス区切りを表示してるときにどうするか
> デフォのように表示があってという事だと理解して、
ごめんなさい。言葉足らずでした。
Emacs20 の場合、改行の位置に underline face があると付き抜ける事を利用して、レ
ス区切りに underline face を使ってるんですよ。
で、それとバランスを取る為にはどうするのがいいのかなと思った訳です。
何かいいアイディアとかないですかね?
>>327
> あまり芸が無いので公開は...スミマセン
ウプマダー?チンチン(AA略
というか、公開すると幸せになれる人がたくさんいるかもしれないですよ。
> というのも,汚い部分があるんです.
...省略...
> ですので,いちいち navi2ch-*-url-to-board を自分で呼びまくっている有様なんです orz
このへんも公開してくれれば navi2ch 本体の方で対応できるようにするかもしれないです。
>>339
どもです。
勉強になりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています