(not 1) さん、ありがとうございます。
まさか patch の内容全て取り込んでもらえるとは思いもよりませんでした。

> 元の patch だと navi2ch-localfile に対してだけは dat ファイル名を探すのと、
> スレID に変換するのをやってなかったんですが、これは何ででしょう?

localfile の場合、スレのログデータが圧縮されている状態で、
スレの更新を行えるようにするのは、けっこう手を入れないとダメそうだったので
あきらめました。
そのため 012345678.dat.gz から 012345678 を作る必要が無いため、
特に置き換えとかをやっておりませんでした。
file-name-sans-extension() を特に残すべき理由があっての事では無いので、
navi2ch-article-file-name-to-artid() で置き換えても問題は無いです。

my-navi2ch-article-info.el 等を使用している方へ。
ttp://aploda.net/dat2/upload27491.gz
>>68 で up したものを更新したものを上に up しました。
tar.gz 形式です。
今回から patch を当てる必要が無くなります。