というわけで BE の読み込み(板のというか文字コード指定)対応しました。
navi2ch-board-coding-system-alist という変数を新設したんで、BE 以外で文字コー
ドが指定したい場合とかはこれを使って下さい。

あと、対応の仕方が、navi2ch-be2ch.el では文字コードの変換でやってたのに対して、
今回は変換なしにしたので、すでに取得していた場合文字化けするかもしれないです。
適当にファイルを削除するなりして対応して下さいです。

>>10
対応方法に、
「または、CVS 版を利用して下さい。」
を追加して下さいです。