FreeBSD5.3で
mount_ntfs -C eucJP /dev/ad0s1 /mnt/xp
とするとlsしたときに漢字のファイル名がeuc-jpで表示されます。
わたしはLANG=ja_JP.UTF-8にして使ってるので
mount_ntfs -C UTF-8 /dev/ad0s1 /mnt/xp
としたいのですが、これだと漢字のファイル名が「?????」のように(文字化けではなく)表示されます。
これを解決する方法はありますか。