LinuxのFedora Core 3などではWindowsの領域(FAT32)にisoイメージと
インストーラーのファイルを置いて、それをGRUBのブートフロッピーディスクから
起動させることでそのままHDDの空き領域にインストールすることが可能なのですが
FreeBSDでもそのようなことは可能なのでしょうか?

つまり、CDに焼かずにisoイメージをHDDに置いた状態でインストールができるか?
ということです。