トップページunix
1001コメント329KB

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FreeBSD 関連の質問はここで。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド 過去ログ置き場
http://bird.zero.ad.jp/~zau60806/FreeBSD/

■歴代スレ、関連サイト >>2-10 くらい

FreeBSD 以外の UNIX 関連の初歩的な質問は…

くだらない質問はここに書き込め!38
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1101159381/
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
○歴代スレッド 1 - 20

その1 http://pc.2ch.net/unix/kako/976/976155078.html
その2 http://cocoa.2ch.net/unix/kako/986/986396180.html
その3 http://pc.2ch.net/unix/kako/991/991037796.html
その4 http://cocoa.2ch.net/unix/kako/993/993639567.html
その5 http://pc.2ch.net/unix/kako/996/996828056.html
その6 http://pc.2ch.net/unix/kako/1000/10005/1000598068.html
その7 http://pc.2ch.net/unix/kako/1002/10028/1002810132.html
その8 http://pc.2ch.net/unix/kako/1004/10047/1004786410.html
その9 http://pc.2ch.net/unix/kako/1006/10065/1006505912.html
その10 http://pc.2ch.net/unix/kako/1008/10085/1008540170.html
その11 http://pc.2ch.net/unix/kako/1010/10108/1010801966.html
その12 http://pc.2ch.net/unix/kako/1012/10127/1012750626.html
その13 http://pc.2ch.net/unix/kako/1014/10142/1014202165.html
その14 http://pc.2ch.net/unix/kako/1015/10156/1015641250.html
その15 http://pc.2ch.net/unix/kako/1017/10173/1017324338.html
その15_1 http://pc.2ch.net/unix/kako/1019/10191/1019199395.html
その17 http://pc.2ch.net/unix/kako/1021/10210/1021095100.html
その18 http://pc.2ch.net/unix/kako/1023/10230/1023029730.html
その19 http://pc.2ch.net/unix/kako/1024/10244/1024497990.html
その20 http://pc.2ch.net/unix/kako/1026/10263/1026316070.html

その15_Bugs(消滅)http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1017328906/
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
○歴代スレッド 21 - 40

その21 http://pc.2ch.net/unix/kako/1028/10280/1028052350.html
その22 http://pc.2ch.net/unix/kako/1030/10303/1030360593.html
その23 http://pc.2ch.net/unix/kako/1032/10322/1032260323.html
その24 http://pc.2ch.net/unix/kako/1034/10342/1034283499.html
その25 http://pc.2ch.net/unix/kako/1035/10354/1035442907.html
その25_1 http://pc.2ch.net/unix/kako/1036/10366/1036688176.html
その26 http://pc.2ch.net/unix/kako/1038/10380/1038051505.html
その27 http://pc.2ch.net/unix/kako/1039/10396/1039623473.html
その28 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1041788579/
その29 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1044635105/
その30 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1048407119/
その31 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1051454488/
その32 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1053446290/
その33 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1056016499/
その34 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1058548758/
その35 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1061989747/
その36 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1064761786/
その37 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1067092502/
その38 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1069419086/
その39 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1072456663/
その40 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1074744053/
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
○歴代スレッド 41 - 前スレ

その41 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1077012194/
その41++ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1078917802/
その43 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1080661108/
その44 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083230763/
その45 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1085402680/
その46 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087398765/
その47 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1089730510/
その48 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1091849055/
その49 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1093694702/
その50 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1095180311/
その51 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1096666707/
その53? http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1098325919/
その53 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1099583178/
その55 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1100901065/
その56 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1103066264/
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
○ FreeBSD 関連 検索
質問して回答を待つよりも自分で調べた方が速いかもよ。
エラーメッセージ等は、そのままコピー貼り付けして検索してみる。

日本語マニュアル検索
http://www.jp.FreeBSD.org/man-jp/search.html

ハンドブック、FAQ、QandAとメーリングリストの検索
http://www.jp.FreeBSD.org/search.html

Google検索
http://www.google.co.jp/bsd

FreeBSD 本家検索 (英語)
http://www.freebsd.org/search/search.html (Web,ML)
http://www.freebsd.org/cgi/man.cgi (英語man)
http://www.freebsd.org/cgi/query-pr-summary.cgi?query (PR)

○ SoftWare 検索

Freshmeat(in English)   http://freshmeat.net/
Freshports(in English)  http://www.freshports.org/
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2ch BSD USERS GROUP お勧め(無断リンク有り)

*BSD Diary Links
ttp://motoyuki.bsdclub.org/bsddiary/

FreeBSD おぼえがき
ttp://home.jp.freebsd.org/~matusita/memorandum/

Ports のアップグレードを簡単にする portupgrade の紹介
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/ports-jp/11087

○初心者向け
かつをぶし (FreeBSDインストール方法)
http://www.h4.dion.ne.jp/~katsuwo/
日本語マニュアルのインストール方法
http://www.jp.freebsd.org/man-jp/howto.html

XFree86 ビデオカード対応についてのメモ
ttp://www.isoternet.org/~asada/videocard-memo.html
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新しいネタを追いかける人は…

FreeBSD-stable更新の方法
ttp://www.mvs.co.jp/tech/cvsup.html

CVSup Mini How To(tagの解説あり)
http://www.nihon-u.ac.jp/~shige/cvsup/
CVSup サーバの負荷状況
http://home.jp.freebsd.org/stats/mrtg/cvsup/

STABLEではまったら・・・
(1)http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/doc/ja_JP.eucJP/books/handbook/makeworld.html
  まずはここに書いてある手順をきちんと追ってみる。
(2)http://docs.freebsd.org/mail/current/freebsd-stable.html
  次にここに同じようなはまり方をしている人がいないか確かめる。

リリース予定 http://www.freebsd.org/releng/index.html
リリース情報 http://www.freebsd.org/releases/

最近の*BSD関係ネタ in /.J
http://slashdot.jp/bsd/
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
@おすすめ本

改訂版 FreeBSD徹底入門
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798101710/

@雑誌

FreeBSD press
http://book.mycom.co.jp/cgi-bin/main.cgi?CMD=category&FUNC=select&OPTION=sub&V_ID=3002
Absolute BSD 〜FreeBSDシステム管理とチューニング
http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-0930-X/4-8399-0930-X.shtml
BSD Magazine
http://www.ascii.co.jp/BSDmag/
UNIX MAGAZINE
http://www.ascii.co.jp/books/magazines/unix.html
Software Design
http://www.gihyo.co.jp/magazines/magazine.php/SD
UNIX USER
http://www.unixuser.jp/
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
@Linux 板

■*BSDとLinuxって何が違うの?■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1014317463/


== おまけ

おまえらBSD Magazine 買いますか? No.3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066625405/
BSD系居酒屋littelBSD
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1077538679/
BSDコミュニティ vs. SCO
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1069477736/
BSD入門の心得
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Q. スレタイに初心者OKって書いてあるけど?

A. FreeBSD初心者は歓迎します。
  コンピュータ初心者や人間初心者はお引取りください。

5-Releaseの話題は歓迎します。
5-Current固有の話題はご遠慮ください。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「エスパーきぼんぬ」「氏ね」「(゚Д゚)ハァ?」等のレスを貰う八ヶ条。
1. ハードウェア、OSのバージョン等には一字一句触れない。
2. 大切な個人情報が漏れるとまずいので、己の行った操作、変更などは秘密。
3. エラーメッセージの類は決して書かない。「エラーが出るんです」で留める。
  目の前で生じている現象をそのまま具体的に書くなどもっての外。
  事実より俺様の脳内解釈を優先すべし。
4. 独り言文体で必勝。
  「…なんだけど、どうすればいいのかなぁ」「何が悪いんだろう?」
5. 「急いでいます」「困っています」等、自分の都合を全面に押し出す。
6. もう試したことを得意げに指摘してくる奴には、厳しく対応。
  「それが駄目だったから質問してるんです」「それはもう試してみて駄目でした」
  "どう"だめだったのか、本当に実際それを行ったかどうかなんか問題じゃない。
7. ストレートに答えを書かないもったいぶったレスには、逆切れで対応。
  「だからどうすればいいんですか?」「分からないなら引っ込んでろやゴルァ」
  示されたURL等を参照するなんて態度は、回答者を甘やかすことに他ならないので
 絶対に避ける。
8. 情報は小出しに。

「エスパーきぼんぬ」 補足
上の八ヵ条を「一つでも」満たす者は質問者として不適格だということだ。
そのような悪い質問に対して答えられるのは,
質問者の意図をすべて汲み取ることのできるエスパーでもなければムリ,
という意味であって,決して,高度な技術を持つユーザに対する尊称でなはい。
まちがっても「エスパーの方,回答お願いします」
なんて痛い質問するな。つうか氏ね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
犬小屋があるからいらない気もしたが、とりあえず次スレたてますた。
あけおめことよろですたい(__)
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
乙 & あけおめ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>12
こちらこそ。BSDは以前の上司が好きだったOSだったのですが、ちょっと
勉強してみたいと思います。
0015 【1324円】 【末吉】 NGNG
犬小屋とここの違いって何ですか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
犬小屋はどっちかっていうと教えて君スレ(出だし当初は)
ここは教えあうスレ(になってほすぃ…)
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
LinuxのFedora Core 3などではWindowsの領域(FAT32)にisoイメージと
インストーラーのファイルを置いて、それをGRUBのブートフロッピーディスクから
起動させることでそのままHDDの空き領域にインストールすることが可能なのですが
FreeBSDでもそのようなことは可能なのでしょうか?

つまり、CDに焼かずにisoイメージをHDDに置いた状態でインストールができるか?
ということです。
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
distをコピーしておくんじゃなくて、どーしてもisoイメージがいいのか?
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
長くなりそうだったら犬小屋に誘導するってことで。
目安は1レスに収まらない設定orログを貼り付けるときとか。
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前スレ 981 へ。
とりあえずデバイスベイ切っとけとか、ウルトラベース買えとか、
今これを書いてるのも X31 だしとか言いたい事は色々ある気もするが、

立派な犬厨になってください。

って事でよろ。
0021 【ぴょん吉】 【352円】 NGNG
( ´_ゝ`)フーン
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>17
>>18のようにファイルに展開したものなら簡単にできるんで、そっちのほうがおすすめ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
けど、確かにisoイメージのまんまでもインストールができると便利かもな。

実際に>17のようなことをやろうとするなら、
インストーラからmdconfig(8)でいろいろ出来るようにすればいいのかな?
0024!omikuji !damaNGNG
しっかしFreeBSDってなんでも後手後手だね( ゚д゚)、ペッ
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>!omikuji !dama
( ´∀`)オマエモナー
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / FreeBSD使ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \             l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうしたらズレないAAを貼れるでしょうか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>27
死ねば出来る
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>24
後手の割に安定性は根拠のない代物だし。

BSD初心者・安定第一・目新しさ:NetBSD
手軽さ・目新しさ・パッケージ数:Linux
安全第一・PCルータ・FW:OpenBSD

なんとなくBSD・根拠のない何か・依存者:FreeBSD

となるな。
003017NGNG
どうやらisoイメージのままでのインストールはできないみたいですね。
お答え頂き、ありがとうございました。
検索した範囲ではどこでも触れられてなかったので、薄々無理だと感じ
取れてました。そうと分かれば今できることを試みるまでです。

とりあえずWindows上でFTPサイトから落としたisoイメージが2つ。
5_3-RELEASE-i386-disc1.iso  5_3-RELEASE-i386-disc2.iso

CD革命で覗いてみたところ、1枚目を焼けばそのままインストール用の
ブートCDになりそうな気配、2枚目はインストール後のディレクトリ構造が
そのまま納められてるっぽいことが分かりました。
とりあえずここからCDに焼かずにインストールを試みるとなると、2枚目の
中身をローカルのWindows領域に展開してFreeBSDのブートフロッピーも
用意すれば空き領域へのインストールができるといったところでしょうか。


ちなみにGRUBを使用してisoイメージ(+インストーラー)から直接
インストールができる場合のメリットを考えてみると、

・インストール用のフロッピーを(何枚も)用意する必要が無い。
 (インストーラーが少々肥大化しても構わない。GRUBから呼び出すだけ。)
・isoイメージで1つのファイルとして一気に落とせばそれで済み、ローカルの
 ディスクにファイルを展開したり、あるいは時間をかけて個々のファイルを
 ダウンロードする必要もない。その後のファイルの取り回しも楽。
・CDを焼かずに済む(将来のコースター候補を無くせる)
・CDやFTPからのインストールより断然速い。静か。
・それらを総合してWindowsユーザーやLinuxユーザー?が気軽に試せる。

といったところですかね。
FreeBSDでもいずれこれが可能になれば良いですね。
選択肢の一つとして加えられれば、という意味でです。
CD関連メーカーはこの流れには顔をしかめるかもしれませんが…
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
windows上のdamontools(CDイメージをドライブとしてマウントする
ソフト DJB関係では無い)を使えば多分できるよ。やったことないけど。
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、マシンが1台しか無い場合は直接は無理か。
その場合はUSBメモリ上に置いたら?

0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
早いネット回線につなげるならいっそのことインストーラからFTP鯖インストールを
選べばもっと簡単だよ。
パッケージソフトはどのみちバージョンアップされてるからportsからインストール。
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そういやこのところFreeSBIE(の開発キット)でCDの容量に気に入ったものが
入るかどうか試しているんだけど実機テストではDVD-RWに焼いているんだよ
ね。普通のブータブルなISO9660イメージをDVD-RWに焼いても少なくともう
ちのマシンは起動するから全然問題なし。

CD関連メーカー云々は意味ないんじゃないかな
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ていうかdosパーテーションからインストールするためのツール類って
配布CDの中にないけどいつから?
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
古いバージョンのbainaryくらい残しとけ!
馬鹿開発者どもが!
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
binary?
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
bainaryって何やねん。
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>17
>どうやらisoイメージのままでのインストールはできないみたいですね。

できるよ。
google vnconfig iso FreeBSD
とか
google mdconfig iso FreeBSD
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>20
>とりあえずデバイスベイ切っとけとか、ウルトラベース買えとか、
>今これを書いてるのも X31 だしとか言いたい事は色々ある気もするが、

そもそもそんなことしなけりゃまともに使えない時点で負けだろ。
洩れも年末までX31+FreeBSDだったけど昨日消し去った。
Linuxだとサクっと使えるもにょ。
0041& ◆leAf1aNbyo NGNG
mac とか、acl とか使ってる人いる?
ぐぐっても日本語ではヒットしないです。

ウェブサーバーのセキュリティアップに使ってみたいんだけど、、、
0042↑↑↑↑NGNG
あれ? 上の俺の書き込み、名前とトリップが変になっちゃった、、、(謎
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
というか、2枚目のISOって使った事ないんだが。何に使う?
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
レスキューに使う。
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>39
すげー。
ちょっと、目鱗だ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前スレ>777
patch-i830_video.c
patch-i810-6_8
来てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています