ものの本にも書いてあるね。
当時は計算機の時間あたり使用料が高かったので、ブートやプログラムの入力、
テープの交換みたいな無駄な時間を食う作業は専用のオペレータにやらせてて、
本来の計算機の仕事をさせる人(ハカー?)はそんな「作業」はしない。