思い切って、 boot0cfg -B -b ./boot0 ad0 をやってみたよ。
そしたら、ビープしなくなった! おまけに ??? も NTFS となた。
ありがとうよ、804。これなら 5.3R でやっていけそうだ。

俺はもう phk にガツンと言う理由はなくなった。
あんたがこの素晴らしいコードを示してガツンと思い知らせてやってくれ。
ほいじゃ!

皆の衆、>>804 の boot0 はお薦めじゃぞ。
>>798 何をいってる。漢だったらやっぱり boot0 だろ。