FreeBSDを語ろう Part 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0855846
NGNGいいえ。違います。
日本の若者が駄目だというお題目を唱えてひとり悦に入るのではなくその振る舞いで
日本の若者がどうあるべきかを導いてほしかっただけなのです。
「近頃の若い者は」というフレーズは神代の時代から繰り返されてきた言葉ですが、
態度で示さずしてそれを言うのは無能な爺が耄碌して使い古されたフレーズを言っている
としか思えません。
やってみて、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらなくては他人を動かすことは
できませんがそれをやらずして若者を責めるのは本末転倒でしょう。
>>848
教育しなくては人は育ちません。
>>849
ほお、それはすごいな。
と、貢献と言い出した元ネタは「個別の11人」だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています