Cygwin使っている人いますか? その13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1086622860/l50
地鎮祭、関連リンク、お約束は>>2-10あたり
0987名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 11:37:33もしかして、サーバー落ちてる?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 11:47:180989名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 16:01:06> 最近は int のビット幅がまちまちなのはうぜぇな、なんて思うようになってきた。
そこで<stdint.h>使いまくりですよ。
ビット幅を指定する方が移植性がいい部分もあると思うけど。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 16:33:17byte とかの型もあったらいいんだけどな。無いよね?
あとはビットローテート(符号つき、符号なし)とか
複数ワード連結してのシフトとか…
そういうのはインラインアセンブラでやれってことなんだろうけどな。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 16:59:50> byte とかの型もあったらいいんだけどな。無いよね?
uint8_t じゃいかんの?
1byte != 8bit な環境で動かないけど、そんな環境知らん。
> あとはビットローテート(符号つき、符号なし)とか
ほとんどの高級言語にビットローテートがないのは何でなんだろ、とは思う。
高級になればなるほど必要なさげだけど、比較的低級な C にもないね……。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 19:24:570993名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 19:27:190994名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 19:30:240995名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 19:45:030996名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 20:13:000997名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 20:16:070998名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 22:37:21⊂(´・ω・`)
ヽ ⊂ )
(⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
0999名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 22:38:39(*・ω・) おやすみ・・・
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 22:39:39/<_/____/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。