トップページunix
134コメント40KB

IRIX 教えてスレッドその 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
無かったので立ててみました。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/07(水) 21:40:33
ありがとうございますたm__m

0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 02:30:57
>77
WorldViewのバージョン上げれ。そんなに世代の離れたものだと
検証されていないし。

0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 00:05:59
>>85
ありがとうございます。
早速ヤフオクとかを観察しておきます。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 00:42:10
Maintenance
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 02:14:49
さすがにヤフオクの出品数も減ってきたね。
いつまで買えるのかな?
0089& ◆OSPw2sR7Wo 2006/05/08(月) 02:21:20
Firefox入れるだけなのですが、壁にぶつかっています。
http://ftp.eu.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/1.5.0.1/contrib/
からdownloadしてみたのですが、bzip2で解凍して、tarで展開して、.....
そこで止まっています。何かライブラリみたいなのが別に必要なんでしょうか?

誰か... 助けて。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 07:12:25
>>89
ねこちゃん。ネト(www.nekochan.net)で本体と関連ソフト落とすのが
一番早い解決法だと思われ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 17:33:26
保守
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 18:00:11
IRIXをバージョンアップする場合
6.5.2 から 6.5.16 へとか
間のマイナーバージョンは跳ばしても大丈夫ですか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 01:38:55
>>92
おk。
でもクリーンインスコを強くお薦めするよ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/10(木) 21:50:32
あげ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/06(日) 08:47:21


0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/12(月) 02:18:32
本スレ落ちたか…
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/12(月) 13:43:28
SGIって今何で食ってんの?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/12(月) 13:45:02
信者の寄付
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 22:35:33
本スレまたおちたっぽいな・・・
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 09:10:31
ちょっと擦れ違いだが、O2の電源必要になったのでもし下記の人が
まだいたらE-mailの宛先まで連絡くらさい。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1147022725/
975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/05/02(金) 22:54:13
要らないO2の電源が何個か余ってるんだけど・・・要るますか?

0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 00:36:34
粗大ゴミは今は金とられる時代だからな
ゴミの押し付けられるいい時代になったもんだ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 20:55:10
O2で1600sw出力とDsubでデュアルモニタって無理?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 20:46:14
お邪魔します。

IRIX 6.5にapache + mod_perlを入れた方はいらっしゃいませんか?
./apachectl start
./apachectl[80]: 32114 Memory fault(coredump)

って落ちてしまうので困ってます。apache1でも2でも駄目でした。
なにとぞよろしくお願いします。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 22:10:59
test
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 02:03:45
日本SGIらセグウェイ実証実験
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225213123/l50

保守をかねて・・・しかし本当に過疎化しちまったな・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 10:51:18
半分が草加ネタでワロタ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 11:59:08
>>105
何やってんだろうなSGIw
文字通り迷走か
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 23:22:45
過疎ってるんだな・・・ひとつの時代が本当に幕を降ろそうとしているんだな・・・。

唐突な質問でスマンが、SGIのPROMって画面モードの設定って出来ないのか?
久々にディスプレイつけてみたら、何かFH対応してないよーって言われてディスプレイが黙り込んだ。
SUNのPROMみたいに出来ないものかね・・・(やってみたが出来なかったが・・・。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 16:34:04
あげ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/26(金) 19:53:43
そろそろ、IRIエミュとかでないかなぁ・・・
powerAnimatorとか動かしたい・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 08:35:26
あげ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/11(水) 07:33:39
最近、IRIXに触れてみたいと夙に感じる。
IRIX、いりくっす!? (寒〜 
0113名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/22(日) 13:32:06
>>105
セグウェイ/ロボット業務移管について
ttp://www.sgi.co.jp/company_info/press_releases/archives/20090319.html

そのセグウェイだが、もう辞めちゃうみたい。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/02(木) 01:18:11
sgiが破産・・・
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK834789220090401
[1日 ロイター] 米シリコン・グラフィックス(SGIC.O: 株価, 企業情報, レポート)は1日、連邦破産
法11条の適用を申請した。裁判所への提出文書で明らかになった。

 同社は総資産3億9050万ドルに対し、5億2650万ドルの負債を抱えている。

 シリコン・グラフィックスの債権者には、インテル・アメリカ、キモンダ・ノースアメリカ、IBMなどが含まれている。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/02(木) 01:55:37
まだだ! まだ終わらんよ!

米Rackable、米SGIの総資産を2500万ドルで買収
http://www.atmarkit.co.jp/news/200904/02/sgi.html
0116名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/02(木) 02:37:27
もうエイプリルフールは終わったよ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/02(木) 07:54:54
IRIXをオープン化してくれー
0118名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/02(木) 15:38:38
なんで?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/09(木) 19:47:12
オープンソースにしちゃったら、債権者が黙ってない気がする
0120名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/20(水) 06:37:19
ふと思い出して、sgi.comに行ってみたら...切なくて泣けた。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/22(水) 09:00:06
0122名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/24(月) 03:25:26
モニター買い換えたいんだが、シンクオングリーンに対応したのを探すだけでも大変杉る、、、
0123名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/25(火) 01:09:26
Sync on green って言葉の意味を思い出すのに時間がかかったw
13W3 to DE-15 の変換コネクターなら部屋にたくさん転がってるが。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:09:57
引越しするんで片づけしてたら倉庫の奥に
OCTANE SSIが。電気は入ったがメモリエラーで落ちる。
掃除すれば動くかなぁ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 11:36:00
蓮舫さんもナットク?日本SGIの卓上スパコンOctane III
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259719630/
0126名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/03(木) 00:13:18
sgi用の13w3変換アダプタってなかなか売ってないから貴重
0127名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/25(金) 13:00:35
http://y-vanilla.blog.ocn.ne.jp/vanillas_diary/2009/12/2_3199.html
0128名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/21(水) 19:52:35
a
0129吠鉱山 ◆STCMXN/JPY 2011/02/26(土) 19:19:02.54
スレ止まってるけれど、ちょっと質問っすわ。IRIX6.5.30導入したんだけれど、日本語が扱えないのです。
これってWorldView Japaneseっていうのが必要なんですか?(.22以降はサポートされていないらしいけれど…。
UI周りとかはどうでも良いんですが、webを見る時に入力&表示ができないと不便で仕方ないのです。
誰か教えてプリーズ。
0130吠鉱山 ◆STCMXN/JPY 2011/02/28(月) 16:53:30.28
やっぱ6.5.22を手に入れるしかなさそうだな(どこでw
0131吠鉱山 ◆STCMXN/JPY 2011/03/05(土) 23:12:50.06
オクにO2とOctaneが2台ずつ出てやがるな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 20:30:19.51
...irix
0133名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 10:45:44.48
tes
0134名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 23:46:25.65
http://www.youtube.com/watch?v=iQKm7ifJpVE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています