[HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\vim]の(規定)に「vim で編集」
[HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\vim\command]の(規定)に「"C:\Program
Files\vim-6.3\gvim.exe" "%1"


こんな感じで拡張子関係なしで追加できる。

ディレクトリにも付けたかったら
[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\vim]
で同じようにすればいい