トップページunix
986コメント327KB

Vim6 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@w3mNGNG
Vim 6.xに関する話題、Part10です。
http://www.vim.org/

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1086135625/

関連情報は>>2-7あたり。
0002名無しさん@Vim%ChaliceNGNG
■ 入手場所関連
- KaoriYa.net (Windows/MacOS Xバイナリ、掲示板)
 http://www.kaoriya.net/
- www.vim.org (総合情報・スクリプト・Tips)
 http://www.vim.org/

■ vimの情報ソース(国外)
- www.vim.org (総合情報・スクリプト・Tips)
 http://www.vim.org/
- ソースコード他
 ftp://ftp.vim.org/pub/vim/

■ vimの情報ソース(国内)
- vim-jpメーリングリスト
 http://vim-jp.stackroom.org/
- KaoriYa.net (Windows/MacOS Xバイナリ、掲示板)
 http://www.kaoriya.net/
0003名無しさん@Vim%ChaliceNGNG
■ 関連ツール・ライブラリ
- まっつんさん(im_custom他)
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA020411/Vim/
- libiconv (ソースコード)
 http://www.gnu.org/directory/libiconv.html
- libiconv (Windowsバイナリ)
 http://www.kaoriya.net/#LIBICONV
- ctags (日本語対応版)
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA025040/
- hown-mode.vim
 http://www.aise.ics.saitama-u.ac.jp/~seven/howm_vim/
- C/Migemo
 http://www.kaoriya.net/#CMIGEMO
- Vim + im_custom の rpm 作成スクリプト
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA013241/editor/vim-rpm.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています