トップページ
⇒
unix
1001コメント
302KB
NetBSD その8
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0167
名無しさん@お腹いっぱい。
NG
NG
>>161
R10000マシンでも IP32 と呼ばれるハードウェア(O2やoctane)は動いて
IP28と呼ばれるハードウェア(indigo2など)はまだ対応してない。
MIPSメーリングリストの過去ログにはIP28の対応が難しいことが書いて
あったけど理解できなかった。でも一言で要約するとR10000というより
IP28の特殊性がネックになっているみたいだった。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています