トップページunix
701コメント182KB

性善説のUNIXサーバVI

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001seizen@ 219.117.237.84.user.rb.il24.netNGNG
引き続き性善説でおながいします。

新マシン(?)
Host: 219.117.237.84
User: 2ch
Pass: hiroyuki

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1053173029/
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 18:00:12
>>423
だからと言ってコンピューターの廃熱が安いわけではない
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 18:21:04
>>423
でも火事と紙一重の火力がありますから。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 19:48:07
妖怪ローグクローン「迷い家」が一応動くようになりますた。
例えば zsh なら ~/bin にパスが通っていますので、

mayohiga [savefile]

で動きます。是非 妖怪の里の雰囲気を味わってください。

武器、防具、妖怪(敵モンスター)などはこれから増やして
いきたいと思いますが、まずはメッセージファイルの修正から
トライしてみました。ご意見どしどし希望です。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 00:06:29
DNS建てたいと思って・・・
# pkg_add ftp://ftp.jp.netbsd.org/pub/NetBSD/packages/pkgsrc-2005Q2/NetBSD-1.6.2/i386/All/bind-9.3.1.tgz
ftp: connect to address 2001:200:0:1::a: No route to host
setenv PKG_PATH='ftp://ftp.jp.netbsd.org/pub/NetBSD/packages/pkgsrc-2005Q2/NetBSD-1.6.2/i386/All'
pkg_add: pkg `openssl>=0.9.7d' required, but `openssl-0.9.6m' found installed.
pkg_add: Please resolve this conflict!

# pkg_add -f ftp://ftp.netbsd.org/pub/NetBSD/packages/pkgsrc-2005Q3/NetBSD-1.6.2/i386/All/openssl-0.9.7i.tgz
ftp: connect to address 2001:4f8:4:7:2e0:81ff:fe21:6563: No route to host
setenv PKG_PATH='ftp://ftp.netbsd.org/pub/NetBSD/packages/pkgsrc-2005Q3/NetBSD-1.6.2/i386/All'
pkg_add: other version 'openssl-0.9.6m' already installed

help me~~~


0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 01:07:40
こんな浮動IPアドレスっぽいサーバでnamedを動かして何するの?
教えてくれたら手伝うかもしれないが。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 09:40:59
固定じゃないんですかね?^^;
性善説DNSもたてたらおもしろいかなと思って・・・
危険性とか全然考慮してないんですがやめた方がいいですかね・・・
04302ch.homeunix.orgの中の人2005/11/17(木) 14:26:06
>427, 428, 429
固定IPに変更しました。

あと H17/11/19 18:00 〜 H17/11/21 9:00 に計画停電があるとのことで、
H17/11/19の適当な時間にシャットダウンを行います。
復電の方はもっと適当に行います。

ご迷惑をおかけしますがご了承くださいまし。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 20:52:49
>>419
サービス終了してたんですか。どうもです。

>>430
お疲れさまです。
計画停電ですか。了解しました。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 20:53:36
>>420
UNIX系用のUDってありましたっけ?
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 00:59:22
>>432
WindowsをインスコしてUD回せば・・・。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 01:34:43
>>432
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1055953914/l50
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 01:16:49
>>430
勝手に使わさせていただいております。
ありがとうございます。
0436seizen.dyndns.org2005/11/21(月) 21:05:21
んー、HDD不調気味、不良セクタが次々とでてきた。
SCSIのを買うのマンドクサ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 22:03:22
昼にseizen.dyndns.orgの8000番ポートでicecast鯖立ててみたんだけど
外から繋がらねー…
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 22:53:37
160.193.95.116
2ch.homeunix.org

落ちてるのかな-?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 00:10:51
>>438
>>430
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 06:34:38
>356で繋がらないんですが…
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 15:44:17
>>440
HDDに不良セクタが次々とでてきたので
換わりのHDDが手に入るまで停止中
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 21:38:48
なんか、職場でおもちゃマシンもらってから、こんな糞鯖なんかどうでもよくなったぽ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 00:41:35
今生きてる鯖ないんですか・・・?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 05:23:57
444
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 10:18:23
誰かHDDを寄贈しる!

>>442
お前は何のために性善説鯖使ってたんだ?
単なるunix環境が欲しければ、VMwareとかでいくらでも・・・。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 10:48:32
>441
情報ありがd。
一応スレ読んだつもりだったんだが、
>436後停まってたのね。駄レススマソでした。
ワクテカしながら待ってます。
0447seizen.dyndns.org2005/11/25(金) 19:15:18
復活
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 19:36:16
>お前は何のために性善説鯖使ってたんだ?
根源的な疑問だ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 19:46:17
そこに鯖があるから
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 02:42:22
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@   WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! ヾ(゜∀゜)ノ  @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
IT IS POSSIBLE THAT SOMEONE IS DOING SOMETHING NASTY!
Someone could be eavesdropping on you right now (man-in-the-middle attack)!
It is also possible that the DSA host key has just been changed.
The fingerprint for the DSA key sent by the remote host is
26:6a:a7:b3:4f:ad:a0:b2:8c:e1:d6:ee:72:4e:83:98.
Please contact your system administrator.
Add correct host key in /home/hoge/.ssh/known_hosts to get rid of this message.
Offending key in /home/hoge/.ssh/known_hosts:1
DSA host key for seizen.dyndns.org has changed and you have requested strict checking.
Host key verification failed.



初めて見た。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 10:56:16
>>450
会社でしょっちゅう見てますが何か?

>>447
お邪魔しますよ〜(ワクテカ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 12:22:50
ヾ(゜∀゜)ノ 
こんなのみたことない
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 23:56:45
2ch.homeunix.org、もうダメなのかもね。
全性善説鯖はない、と。
04542ch.homeunix.orgの中の人2005/11/27(日) 00:03:18
>>453
鯖の電源を入れに行く暇がないので...

ごめんなさい......
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 02:38:38
いつもありがとう
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 04:04:23
真夜中に、こんにちは。散らかして帰りましたので後片付けよろしく酢
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 06:30:37
>>454
超長いと噂のSL見たいのでマターリ待たせてもらいますですよ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 00:25:57
jnethackむずかしい。岩蹴ってたら死にますた。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 00:27:36
nethack なんかやるやつはばかです。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 05:18:57
nethackなんか、自分のPCでもできるっしょ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 23:36:34
つmayohiga
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 01:02:26
ここはやっぱりグレ電にノートつなげてから接続してsl全部表示できるまでバッテリ持つかでしょ?
04632ch.homeunix.orgの中の人2005/12/02(金) 19:22:31
つい先ほど電源を入れていただき、接続できることを確認しました。
皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

# SLコマンドを打って後悔中......
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 22:24:39
sl本当に超長くてワロス。

なにはともあれ
>>463おつ!
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 04:56:06
ちょっ!sl長すぎるよwやっと終わったと思ったら・・・w
中の人、乙です。ありがd。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 12:36:20
お疲れ様です。
久々に使ってみるかなぁ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 16:19:30
2ch.homeunix.org をビクビクしながら sightseeing してきました。
プロセス数がすくなくてビクーリ、こんなに絞れるんですね。
あとdfしたら占有量86%くらいだったんだけど、大丈夫?
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 17:16:19
srcは片付けないといけないかもなぁ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 13:02:42
>>467
絞ったらFreeBSDも同じくらいになるっしょ
さてさて、FreeBSD6.0とApache2.2.0試さねば。。。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 13:22:25
今HDD100%になってるよ
動作不全になっちゃってますですよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 17:17:32
date > time.txt ; sl ; date >> time.txt

monaの/~に置いてある。
テーマは「不注意や好奇心が生産性に与える打撃」
04728022005/12/05(月) 20:17:54
>>470
いま、覗いてきた
[mona@2ch:~]$ df
Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on
/dev/wd0a 739535 528844 173714 75% /

片付け完了?
大丈夫そうだ
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 00:02:26
>>472
#HDD容量がdf結果で100%になっていた為、src以下のファイルを圧縮しますた。
#ていうか、src/bindがかなり容量食ってました。
#下手するとどっかのファイル蛾ぶっ壊れちゃったりしてるかも、もし壊れてたらごめんちゃい。
#14:40 100%→77%
#やっとネットハックできるな。

と、言うことらしい。
乙彼酸>某神奈川県民氏
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 01:01:11
cronって動いてる?動いてたら止めてもいいyo!
MRTGテラオモス。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 08:03:26
>>473
頼むからこれだけ言わせてくれ
俺は神奈川県民じゃねーよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/07(水) 12:32:05
perlのLWPがインストールできない
なんかswapを確保できないとかってエラーが出る。。
メモリいくらつんでるんだよw
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 01:55:11
>>476
はいはい、厨房は帰りましょうね。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 12:07:39
メモリが足りないと思うなら中の人にメモリ送ったれ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 13:25:37
libretto60あたりのメモリってどんなのだっけ?
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 13:50:30
つttp://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/oldpc/libretto/lib60/
OEDって何ですか?orz HWは全然わからん。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 00:48:49
NECのPC-9821NR-B02(EDOの16MB)あげる。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 00:29:44
よろしくお願いします


性善説のLinuxサーバ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1134689649/
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 10:52:07
どう見てもバーボンです。
本当にありがとうございました。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 10:34:35
http://seizen.dyndns.org:8080/ 落ちてる?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 13:58:12
明けましておめでとうございます
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 17:40:50
>>485
うんこ
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 13:29:48
>>486の続き
としもよろしく。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 01:27:42
>>487 FPU乙
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 05:46:31
bindは結局動かせなかったということでokですよね?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 05:54:47
openssl
0.9.6m->0.9.7i
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 09:49:58
なんか/usr/local/binに/binにあるコマンドと同じ名前のバイナリがあって、
pathがそっちを使うように変えられてたから戻したけど、まずかった?
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 15:42:24
bind9、あげれなかった orz
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 17:20:34
そんな日もあるさ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 01:13:51
>>492
今はぶりんぶりんに動いてるよ。
パックアゲヽ(`Д´)ノのを突っ込んだだけだけど。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 06:01:09
ちょっと、pingしか帰ってこなくなっちゃってる。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 06:12:34
1日たっても2ch.homeunix.orgにアクセスできない。
pingはちゃんと返ってくるけど。
bindの設定をもう少し詰めたいから困る。
04972ch.homeunix.orgの中の人2006/01/25(水) 18:27:20
シングルーユーザモードで停止していました。
たぶん、復旧したかとおもいます。

# 誰だ kill 1 なんてしたのは
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 01:34:32
>>497
復旧作業ありがとうございます。

もぉーっ、本当に心配したんだからー。
kill 1なんかやらないでよねー! >Tue Jan 24 01:49 - shutdown (00:02)
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 01:46:56
ツンデレすまそ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 02:01:05
どのへんがツン?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 02:36:38
うるさいわね!そんなことあんたには関係ないでしょ!
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 07:55:02
自分も性善説鯖を立ててみたいのだけど、
悪さした人がいた場合、
その悪さした人の分も責任取らないといけないんですよね。

ううむ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 11:03:00
性善説では悪さした人がいた場合など想定しない
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 13:03:21
性善説は、人は元々善なる存在だが、ほっとくと悪になることもあるので、
道を説く(要するに教育する)ことによって、善なる道へ誘導しようという思想。

性悪説は、人は元々悪なので、法(法律だけでなく様々な規則、規律)によって
矯正しようという思想。

このスレにおける性善説は、むしろルソーの自然状態に近い。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 00:26:34
>>502
ルータかスイッチかで性善説サーバから外へのTCPとUDPを許可しないで
外から性善説サーバへは、sshだけ許可したら安全なんじゃない?

ここまですると>>504の定義では性悪説になるけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 01:03:24
>>505
色々インスコロールするためには、scp とかで転送すか?
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 04:03:09
>>504 性善説にもいろいろ準備が必要なのね。性善説鯖の運用情報とかないかな
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 16:16:13
>>505
それだと悪さはできないだろうけど、
公開鯖としての利用価値もなくなるよね。

人様のサーバをクラックしたり、
掲示板に書き込みをしたり、
そういう利用価値はなくなってもいいが、
それ以外の利用価値もなくなるのは・・・。

それじゃぁまるでネットに繋がっていない、
ローカルのUNIXマシンと同じだよね。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 16:50:55
まぁ、ちゃんとログとってるだけでバカに対するそれなりのプレッシャーになるんじゃないかな。

0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 20:00:23
ほんとにバカだとログすら意識しなかったりするんだよねw
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 22:48:35
ログは、他のマシンにsyslogデーモンを立てると安全?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 04:54:46
外とのゲートウェイでパケットログをとる。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 05:14:53
しかしパケットログじゃあ、
なにかあった時の解析めんどうそうだな。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 05:23:09
irc クライアント型でなんかいろいろポートスキャンしたりDoS攻撃したりするもの
動かしてもいい?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 06:10:17
>>513
でもほかの手はないと思うよ。
#>511は論外w
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 06:23:00
つ性善説
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 06:46:09
見張っていればへんなことはしないだろうっていうのは性善説よ?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 07:39:21
ブロークンウィンドウ理論に則って今日もしこしこ悪玉菌を退治するわけよ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:03:42
>>514
みたいな馬鹿もいるしな。

>>512
パケットログは俺も考えたけど、
SSHとかあるから、
パケットログがあっても、
誰が何をやったのかまでは、
掴めないと思うのだけど、どうよ。

時間と接続元のIPアドレスだけわかっても、証拠になるのかな。
他所様に悪さするプログラムを時限式で走らせたら、わからないしさ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 08:43:09
ttp://uptime.netcraft.com/up/graph?site=2ch.homeunix.org

0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:17:23
なんでIISなんだよー
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:14:54
今日はpingも返ってこなくなってるな。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 04:10:20
ログをとったらそれはもう性善説というよりハニーポットな気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています