性善説のUNIXサーバVI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001seizen@ 219.117.237.84.user.rb.il24.net
NGNG新マシン(?)
Host: 219.117.237.84
User: 2ch
Pass: hiroyuki
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1053173029/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG乙
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG性善説サーバなんだから自分でいれればいいのに。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいろいろなところにあるな。
サーチパスの中になかっただけか。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwget無しだとどうやれば作れるのか分かんないorz
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコンパイルだけして放ってある。
インストールしたいなら、~/srcにあるwgetのディレクトリ内でmake install(/usr/local/binにインストールされるはず)
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこにemacsがあるか分かんない(つД`)
関係ないけどレスが少なすぎだとこのスレが即死するとかなんとか…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG15
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGemacsなんて重いから使わなくてもいいよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGld.so.1: w3m: 重大なエラー: libssl.so.0.9.7: open に失敗しました: ファイルもディレクトリもありません。
強制終了
VNCもCDEがでてこない。VNCWMになにいれるの
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGlocateすれば分かるよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGlocateすれば分かるよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGechoでレスいただいたサンクス
inidインスコ開始
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCtrl-\で起動するけど。なんか端末のタイトルバーにVimを使ってくれてありがとうとかでるのははじめてしった
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG異種姦【触手蟲獣妖し機械人外】総合スレ28匹目
誰だ!この変態が!!!
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGただ黙々と jnethack.
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうん。
bashならitalkコマンドではいれる
あるいは
telnet://seizen.gikoneko.net:12345
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG詫:http://www.fucked-raped.com/
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG謝ったりされると恐縮です。
でもそのURL・・・イラネーYo!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあと、いきなりユーザ名とパスワードが表示されるのは、サービスしすぎだよ。
ログインすると、なんか言われるし。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG#if [ -x /usr/local/bin/fortune ] ; then
# while [ 1 -lt 2 ]; do
#暴走してるためコメントアウト
# echo ; /usr/local/bin/fortune /usr/share/games/fortunes/2ch-fortune ; echo
# done
#fi
ワロタ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨房大爆発だな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG文法や作法を勉強するのが面倒だったので、
とりあえずループの例を見つけてきて、
最も少ない知識で確実に無限に回る方法を
考えた結果が、 [ 1 -lt 2 ] だったのです。
とりあえず恥ずかしいので、true に書き換えておきました。
かしこ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwhile [ 1 ]; do
fuck
done
じゃダメだったのかなぁ。
004442
NGNG真と偽がどういう値をとる仕様なのか調べるのが億劫だったので、
安易な方法に逃げてしまいました。
次はfortuneのデータを編集するのにチャレンジしてみたいと思います。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwhile :; do
something;
done
百歩譲っても
while true; do
something;
done
0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2ch 24279 2.6 0.3 1520 1264 pts/1 S 04:18:29 43:13 [ sh ]
2ch 28811 2.5 0.3 1520 1264 pts/10 S 06:03:17 30:22 [ sh ]
2ch 1489 1.9 0.3 4056 1584 pts/7 S 14:22:05 44:55 top
この辺ずっと動いてるみたいだけど特に上の三つは何やってるの?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGvnc:8
0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG上の3つはfortuneが無限ループしてる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGわかっててやったんだろ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG-+- 28797 2ch /usr/dt/bin/sdt_shell -c unset DT; DISPLAY=:11;
\-+- 28811 2ch -sh -c unset DT; DISPLAY=:11; /usr/dt/bin/dtse
\--- 24980 2ch /usr/local/bin/fortune /usr/share/games/fortunes/2ch-fortun
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwriteコマンドを使ったんだけど。。。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGreactosというosのイメージがころがっていたので
ロードしてみたが2時間たってもブートアップしないので終了。
MINIXぐらいがちょうどいい模様。
けっこうあそんでしまったすまん。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG------
wget ttp://italk.lefs.org/~taka/file/italk.el
~/.emacs.el
(autoload 'italk "italk" "Inter talk" t nil)
(autoload 'italk-other-frame "italk" "Inter talk" t nil)
(setq italk-port 12345)
(setq italk-server "219.117.237.84")
(setq italk-auto-scroll t)
;(setq italk-user-name "給食当番")
;(setq italk-logsave-mode t)
M-x italk (゚д゚)ウマー
---
telnet 219.117.237.84 12345
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGQEMUじゃあるまいし。configureオプションの問題?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・VNC:1でdtloginを待たせる方法
教えてけれ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGインストール時にユーザ登録のパッケージを
インストールしなければよい。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG数日前は催促されたけどいまはされない。なんかパケジ削除したの?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG219.117.237.84:1 で dtlogin がでてるけど、それでいいんでないの?
それとも、後々のためにただ単にやりかたをしりたい?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうん。やりかたがしりたいのれす。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえず vnc を普通にいれて、
/etc/inetd.conf, /etc/services の vnc の記述を
付け足しただけだったと思う。
でも前回までのは dtlogin で始まって、
vncviewer を閉じても vncserver は終らない。
(今回のは vncviewer を閉じると vncserver も終ってしまう)
0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何で禁止しようとするの?性善説の鯖でしょ?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGnethack.alt.org みたいなやつじゃない。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://219.117.237.84/
http://219.117.237.84/env.cgi
http://219.117.237.84/telnet.cgi
http://219.117.237.84/jnethack.cgi
http://219.117.237.84/WebSVN/
http://219.117.237.84/pukiwiki/index.php
http://219.117.237.84/we.cgi?openfilename=/export/home/2ch/Changelog&mode=fileopen
0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG単純にググっても日本語化してるところは無かった。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG利用させてもらおう。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG|nmap とか入ってると、接続もとのチェックに使えて便利だよ。
|何で禁止しようとするの?性善説の鯖でしょ?
鯖につなぎに来るヤツのスキルが一定でないので、nmapとかabみたいなのが
あると、世間様に迷惑をかけてしまう可能性があるからねえ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGポートスキャンし始める馬鹿とか出てきそうってこった
0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃrenameしろってか?勝手にやってろ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> あると、世間様に迷惑をかけてしまう可能性があるからねえ。
コンパイラが入ってる時点で世間様に迷惑をかけてしまう可能性がある
んじゃないの?
そもそもこの文脈でのスキルって何だ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>81-82の話は明らかにおかしい
0087名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「禁止されてないからやっていい」って言う勘違いがいるのもまた事実。
そういう気違いにえさを与えないこと。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえ?禁止されてなかったらやっていいじゃん。
何が勘違いなの?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえさんは、
レイプが禁止されてなかったらやるんだな・・・
勘違い野郎は性善説サーバを使う資格なし。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何で藻前が決めるの?
勘違い野郎は性善説サーバを使う資格なし。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG入れるのも自由 それを消すのも自由
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれを消すのも自由。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禁止されてないことは何でもやる
とは言ってないんでは。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGの季節ですね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレイプは犯罪だが、ポートスキャンは犯罪にはならん。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG覗き込んじゃうような人もいるって話だよな。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれの2つの行為も次元が違うので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています