性善説のUNIXサーバVI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001seizen@ 219.117.237.84.user.rb.il24.net
NGNG新マシン(?)
Host: 219.117.237.84
User: 2ch
Pass: hiroyuki
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1053173029/
0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGユーザー違うんじゃない?
>>120
0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGブラックリスト入りしてるのかも・・・。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGfrom 2ch.homeunix.org
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGで合ってるよね?パスワード間違えすぎてロックアウトされてたけどさっき?
あとSSH2じゃないと駄目だからPuTTYでもうにくすからでも繋いどけ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>133は見えませんか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとう。SSH2にしたら繋がったよ。
SL激しく長いね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのサーバのネットワークって大阪市の税金を使ってる?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0142名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG勝手にネットワーク使って提供してるんだったら首になったり退学にならないか心配だ。
気味が悪いので、提供できている理由を発表汁
性善説な解釈をすると、社会学で"インターネットの善意"について論文を書くために
HoneyPotととして公開してるとか、、、
0143名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0144名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0145名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやばいんだろうか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大阪を馬鹿にしているお前が何を言っているんだ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGノンパリティ・ノンEDOのSIMMでよければ寄付できますが・・・
ノートPCだったりするのかなぁ。
しかも、Libretto?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0150名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできればリモートデスクトップ接続できちゃったり。
・・・まっ、あるわけないか。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0152仕事人
NGNG鯖は何故か一定時間経つとダウンするようになった模様です。
powerdは動いていない模様。
ちょっと自分のスキルでは原因が特定できません。
また長期間家を空けていたのでほったらかしでした。
0153仕事人
NGNG電源が死んだ模様です。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG乙
電源逝っちゃった(つД`)
0155名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできればおにいちゃんと体が入れ替わっちゃったり。
・・・まっ、いるわけないか。ふにゅ〜
0156名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.google.com/intl/xx-hacker/
これでグーグルがハッカー文字になる
(MS-DOS)コマンドプロンプトを起動させて
title(;´Д`)ハァハァ
と入力すると。バーのタイトル名のとこが(;´Д`)ハァハァになる。
さらに
(;´Д`)ハァハァ
とだけ入力すると、ハァハァ の使い方が誤っています。と出る。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0160著者
NGNG○ッカージャパンの筆者の1人です。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0162名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
∧,,∧ 豚肉も入れるよ!
(;`・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ o━ヽニニフ (・ω・ ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧ ・・・
( ´・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ o━ヽニニフ (・ω・ ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧ 野菜だけでもおいしいね
(・ω・ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_, )
/  ̄ ̄ ̄ \、_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
( ( ・ω・)
しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
>>1000 おめでとう♪
0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.google.com/intl/xx-hacker/
これでグーグルがハッカー文字になる
(MS-DOS)コマンドプロンプトを起動させて
title(;´Д`)ハァハァ
と入力すると。バーのタイトル名のとこが(;´Д`)ハァハァになる。
さらに
(;´Д`)ハァハァ
とだけ入力すると、ハァハァ の使い方が誤っています。と出る。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGYahooTopics
ハッカーや数値改ざん…米大統領選、電子投票で混乱も
【ワシントン=笹沢教一】今月2日に行われる米大統領選挙では首都ワシントンと全米29州で電子投票機が導入される。
全有権者の約3割が電子投票機を使用する見通しだが、ハッカーによる不正行為などへの対策不足を指摘する声が相次いでおり、混乱の火種になりかねない。
米国の電子投票機システムは、投票所に設置されたタッチパネル式のコンピューター端末が、有権者の氏名などを登録した外部のデータベースと接続する仕組みで、
ハッカーの不正な侵入行為によるソフトの書き換えや、機器の維持管理作業を装った集計値の改ざん、停電によるデータ損失などの危険性が指摘されている。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0167名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGカルト創価学会員、頼むから日本から出ていってくれ。所詮お前らなんて池田の私兵。
0168ああああ
NGNG_,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0170名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0171名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0172名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいま Unix 系の人が NT について何を言っても嫌みにしかきこえないから、この表現はまずい、というご指摘があった。そうかな。でもそれなら、NT をロータス1-2-3 にしてくれても、マックライトにしてくれても話は同じだ。
ハッカー社会から一歩出れば、同じコンピュータ業界であってもハックってのは悪口で使われることが多いんだよ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0174名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGハッカー≠hackerなのはもはや定説。
だいたいめちゃくちゃな外来語もどきを撒き散らしてる
日本でハッカーだけ正しく使えなんてありえない。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0176名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0177名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「情報基盤システムの構築に必要な基礎的かつ横断的な知識を持ち、システム設計や構築・運用を総括できる指導的人材を養成する。」
って大義名分も成り立つから別に良いんでないの?
とりあえずslには漏れもワロタ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0179名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうやって[提供者]と証明すればいいだろう?
と、ずっと悩んでいたりします。
たとえば、名前欄に#sampleと書く。
そうすると◆・・・・・と表示されるので、
その◆・・・・・を書いたファイルをcdromに焼くか、フロッピーに書いて書き込み禁止にして、マウントする。
っていうのはどうかなぁ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれもありかも試練が、このスレ的には
「提供者と名乗る」事を以って提供者と認識されるって事で良いんでないの?
だって、性善説だし。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0183名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0184名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> ツールの調査はしていますが、わたしのサイトは当分は移行するつもりは
> ありません。使い始めるとバージョンアップに追随しないといけなくなりますし、
> DB が絡むとバックアップも面倒そうですし。
この人、何のためにオラクルとか勉強してるんだろう。
頭の中が化石のように古くて Web アプリは壊れやすい巨大ファイル
データベースを使うものだと思ってるんかな。
SQL に突っこめる香具師を使えば、それこそカンタンにバックアップ
できるのにな。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誤爆?
http://yasudakei.org/sugimura/diary/?11012144
ぐぐったら元ネタは↑これみたいだけど。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、コマンドが分からない...
0187名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGsl
0188名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0190名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今、私の勤めている会社がとんでもないことになっています。昨年度
linuxブームに乗り、ちょうどたいへんパソコンに詳しい社員もいて
社内ラン、ネットワークプリンタの設定等全てをやってくれ快適な
環境を手に入れました。しかし、その詳しい社員が春の人事移動で
本社に転勤になってしまい、だれも詳しい社員がいないため、
ネットはおろか、プリンタの使用もできなくなりました。社員の中には
コジマ電気の100回ローンでパソコンを買った者までいるのに
全く使いこなせないでいます。結局なんとか予算が付き、7月にシステム
屋さんがすべてネットワークを組みなおしてくれるのですが、これまでの
三ヶ月間、私達の職場はひどい状態になっていました。ワープロをハードオフ
でわざわざ購入するもの、手書きでたくさんの書類を書いたため腱鞘炎
になった者までいました。あなたたちがこれからはlinuxだと騒ぎたてる
おかげでこういった状態になった例があるのです。どう思いますか??
0193名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0194名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGLinuxのせいではない。
「パソコンに詳しい社員」に任せっきりで、組織として動いてないから、そういうことになる。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお決まりのコピペにマジレスせんでも。
0196194
NGNG仕事としてカウントしてもらえないから、色々とシンドイのよ。
おまけに、異動してもメンテしに来いというし・・・。
それだけではない。
一日の多くをヘルプデスク的なことに費やされてるんだけど、断れない。
「ちょっとくらい教えてくれたっていいじゃないか」と言う人間が何十人もいるんだよ。
上司も、5分で済むんだから教えてやりなさい、とかいうし。5分で済んでないっちゅーの。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0198名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0199名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみたいな冷たい態度に翻る上司とか困るよネ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG02022ch.homeunix.orgの中の人
NGNG0203名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0204名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG中の人乙
0205名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0207名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG死ね
原因はお前の独り善がりにあるだけだ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうだな。
入社前からパソコンなんてよーわかりません、ってしらばっくれておくべきだったな。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGseizen.gikoneko.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0210名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういうことやってると、いつまでも下っぱだったりしないのか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむしろ、パソコン詳しい人やってると、いつまでも下っ端。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0213名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0214名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGの復活はまだでつか。
0215仕事人
NGNG電源かマザーと思うんですけど。
メッセージとしてPANICやerrorは出ていないので電源周りと予想しています。
誰かジャンク品でいいので電源かマザーください。ウルトラ2用ね。
今度中をあけてコンデンサとか大丈夫かは確認する予定だけどね。
場合によっては自力修理できるかもしれません。
02162ch.homeunix.orgの中の人
NGNG0217名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG中の人乙
0218名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0219名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0220名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことをしないという性善説で公開してくれてるんだぞ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0222名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0223名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhiroyuki
でログイン出来ない orz
0224218
NGNG0225名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGuptimeを見たり、wして誰かいるか確認したりもしたけど・・・
あと何をしていいやら・・・
0226名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0227名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよく来たな まあ ゆっくりして行けや
mona@2ch.homeunix.org's password:
Last login: Sat Dec 18 03:27:39 2004 from 61-26-55-61.rev.
NetBSD 1.6.2 (GENERIC) #0: Tue Feb 10 21:53:10 UTC 2004
Welcome to NetBSD!
2ch%
0228名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0229名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG非力だからこそカワイイのだ。
navi2chの使い方教えて>>インスコした人
0230名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG% emacs -nw
んで、emacs上で、
Esc、 x、 navi2chと打つ。
(emacsのマニュアルでは、M-x navi2chと表記されています)
起動したらnavi2chのサイトでコマンド覚えてね。
終了は、 q で抜けて、、、emacsは終了できるよね?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0232229
NGNG以下を表示するところまで出来ました。起動に時間がかかる所がカワ(*゚∀゚)イイ!
navi2chで上半分にスレッドが表示されるところまで確認出来たけど、使い方が
分からなかったので今日はここまで。おやすみ♪
プロセスを終了させる方法がわからなかったので、別窓でSSHしてtopコマンド→
killコマンドでプロセスを強制終了させ、後処理終了!?
topコマンドしてhttpdが動いていることに気づきました。
ttp://2ch.homeunix.org/
このTiny鯖で面白いこと出来ないかな?もちろん性善説を前提に。
2ch% emacs -nw
File Edit Options Buffers Tools List Help
[+]Navi2ch
[-]ブックマーク
[+]変わった板
[+]地震
[+]おすすめ
[+]特別企画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています