Mac OS XをUNIXとして騙る隔離スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスレが荒れるので他のOSとの比較は禁止、これに該当する煽りも放置でよろしく。
前スレ:Mac OSXをUNIXとして語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1091869925/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG奴ら宣伝目的でタイトルはスゲー気にするからスレ乱立するだけだぞ
荒らしを刺激するようなタイトルつけんなよ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG立ったら重複扱いにして削除依頼でおk
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>スレが荒れるので他のOSとの比較は禁止
ちょっと待てよ。「比較できない」としたら、それこそ
信者の信者による信者のための根拠無きマンセースレに
したいという事になるぞ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2ch・日本・世界を正し・
守ることができるのは、唯一
UNIX「MacOS X」しかない。
従って、その第一段階として
の使用OSに唯一UNIX「MacOS
X」を選ばないものは、悪人で
あり、唯一UNIX「MacOS X」が地
獄の火の中に投げ込む者だ。
こういうのを期待してるのか?(w
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG取り敢えずまだマカは叩かれてないし
これからこのスレはマカのパラダイスになりそうだ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.apple.com/jp/imac/index.html
正直格好悪いけど15万くらいから買えるのでちょっと欲しい
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあーあ、やられたって感じ。
んでもってヤナ感じ。2chも。
リアルのガキなのか、精神だけガキなのか判らんが。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG板を荒すと無視されたり嫌われたりするってことですよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなら見なければ良いんだよ
2chをさ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG嫌うと、こんなスレ立てちゃうとこがガキなんですよ。
ってガキに言っても理解できないか。
>>15
あっそ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWin板の隔離スレを彷彿させるね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG必死かどうかと問われれば、さほどでもない。
もう、このスレは落書きしか書きようないから、どうでもいい。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG必死と言うより悔しくなってるんじゃないか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあ必死ってことにしたほうが面白いんだろうけどねぇ。
ガキからかうのも結構面白い。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃあ、もうちょっと演出したほうがよさそうだな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGMac板普段行かないマカだからオレ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだいたい事前に出てたリーク情報どおりの仕様だな。
http://www.apple.com/jp/imac/index.html
良いかこれ??
デザインとしては微妙だと思う。
本体が消えたように見えるのがポイントらしいが。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし人員不足の為、悪質業者へのダメージが薄い。
そこで我々は2ちゃんねる全板へと援軍要請へと踏み切った。
攻撃時使用串案内:ttp://www.cybersyndrome.net/pla.html
本部→http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093958713/l50
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGかなり前に似たようなのをNECが出してたな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、薄い液晶一体型ってのは結構色んなメーカから出てた。
どれも無骨な形ばっかだったけど。
こんどのはiMacは白くなかったらMacに見えない。
黒に染めてIBMとか書いてもぜんぜん不自然じゃないかも。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG省スペースとかの機能美に惹かれるほうだから割といいんじゃないかと思う
たぶん今回のiMacは実用性を重視したんじゃないかな?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGデザインがいけてないという理由で、一度は消えたマシンらしいから。
0034& ◆EizqkizmPA
NGNGUNIX板の住人は、唯一UNIXである「Mac OS X」を使いなさい。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1093811564/
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそしてキーボードはペン入れとか灰皿も装備する。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいまごろはiMac G5バイナウ連呼してるころでしょう
毎月新製品発表があるとこのスレも静かでいいのに…
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG怖いなあ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキーボードのような痛みやすく、好みがハッキリしてるデバイスは別のほうが良くない?
たしかに昔の8bitマシンはキーボード一体型だけど。
ペン置く溝付きの奴はマジであると思う。灰皿はおかしな団体の攻撃の的になりそうで怖い。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんな買え!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG騙るでちょうどいい訳だが、そろそろ始まった?コピペ厨
0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱ今は本家の宣伝のほうが忙しいみたいだね
0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうすりゃ平和だ(w
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU4個ぐらい積んでほしい。
なんだったら筐体にダイヤモンド埋め込んでみてもいい。
どっかの金持ちが買うかもしれん。
ニッチ市場突っ走ればいい。
たぶん昔からのMacユーザは忠誠度高いのでユーザは減りにくいと思う。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマカが他板に逃避したくなる気持ちも理解できる。
が、逃避するにしても unix板は避けてくれ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG旦那。
0050名無しさん@お腹いっぱい
NGNGこんどはWIn板でSP2祭りが始まったよ。
どっちもどっちだな、、、
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG新型のデザインも国産機から比べれば美しいの一言だ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここ、つっこむところ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオレの台詞引っ張ってくんなよ
それより今日会社のPCの更新したんだが(本日できたての修正プログラム)
80メガのダウンロードってどれだけの修正してんだ?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0055うひひ@iMAC
NGNGiPodでも更新しようかとマクに火を入れてみたが
条件反射で2chを覗いてしまった
マクがUnixとか書いてあるから驚いた
どこでlsすれば良いんだ?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG右の端っこの方にあるだろ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG右の端っこは解らなかったが
赤いバッテンで何かできたようだ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.apple.com/jp/imac/index.html
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうでもないでしょ。見様によってはtwmよりもシンプル。
windowmakerなんかよりもずいぶんすっきりしてるし。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなもの設定によっていくらでも変わるだろ。
OSXを持ち上げるために他を否定するなや。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG……
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエクスポゼってなんかウザいギミックじゃないか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG嫁さんには評判いいらしい
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺は例のごとくうにょうにょ動くのがキモくて嫌だった。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/vaio/2004summer/DSC09633.jpg
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/vaio/2004summer/DSC09392.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています