【タブーに挑戦】 UNIX でなければならない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGLinuxという選択肢が登場して久しい今日この頃、
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
UNIXの系譜(概略)
第1版
↓
第6版→BSD→cBSD→FreeBSD、BSD/OS
↓ ↓(SunOS)
SystemV→Solaris2
↓(SCO Unix)
UnixWare
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「シグマ計画」って知ってます?
いま、いろいろ調べてるんですが、あんまり資料がでてこないんですよね。
なんかUNIXでいろいろやってたみたいなんですが。
各社のシグママシーンってどんなものがあったんですか?
国がなんの成果もだせず250億円どぶに捨てた結果におわり、
業界では封印されてるみたいなんですが。
250億円もだした計画がポシャった数年後にUNIXの亜流であるフリーのlinuxがブレークしたのが
すんごい皮肉だと思ってるのですが。
スレ違いがもしれませんが。
003931
NGNG犬板のこのスレ行け。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1092571260/
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGlinux板じゃスレ違いだよ。
linuxってタブーじゃないし。
UNIXのシグマってタブーらしいけど。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG死ね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> 国がなんの成果もだせず250億円どぶに捨てた結果におわり、
> 業界では封印されてるみたいなんですが。
成果はあったよ。メーカにUNIXの分かる技術者を育てた。
残念ながら製品は商業的な成果を挙げれらなかった。
UNIX使いはSystem V Release 2, 3ベースだったので失望したな。
ただBSDを採用したら訴えられてただろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています