いや、MacOS Xを使ったこと無いUnix使いにとっては、思ってる「以下の」Unixだろ。
とりあえず金取って売る商用Unixのレベルには程遠いよな。

localeはマジでサポートしてるのかしてないのかわかんねえ扱いだし、
商用コンパイラは売ってねえし、
いまどきダイナミックローダの出来がアレだし、
ファイルシステムにUTF-8がバリバリ書かれてるわりにコマンドラインツールのUTF-8サポートはいいかげんだし、
10.1.xの頃なんてFreeBSDにあるけどMacOS Xにはないコマンドのmanがそのままぶっこまれてたぞ。

結論 どう追及しようがMacOS XはUnixの劣化版で、Macの劣化版で、NeXTの劣化版。